ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「塩」を使ったレシピ一覧
春菊とにんじんとイカのチヂミ風
焼肉屋さんでおなじみの1品のヘルシーアレンジ。 低カロリーで旨みのあるいかと、香りの強い春菊でシンプルな味付けながらおいしく 焼きあがります。...
イカのムニエル
肝機能を高める効果があるといわれるタウリンを含んだもんごういかをシンプルなムニエルステーキにしてみました。「ヤマサ昆布ぽん酢」でさっぱりといた...
新じゃがと春キャベツのコロッケ
皮付きでつぶしたじゃがいもとキャベツはビタミンCがたっぷり。キャベツを塩もみすることでかさが減ってたくさん食べられます。
にらだれポークソテー
豚肉ビタミンB1ににらの硫化アリル、スタミナアップの定番組み合わせ。生のまま加えるにらは、香味野菜の代わりになり、さらに生で加えるので硫化アリ...
レタスとオニオンのパスタサラダ
ツナ缶を利用したシンプル・パスタ。ごま油と「ヤマサ昆布ぽん酢」でサッパリと。ツナ缶は、ヘルシーにタンパク質を補給するのであれば、ノンオイルの「...
アスパラとブロッコリーのパスタサラダ
アスパラガスは、アミノ酸の一種、アスパラギン酸という、旨味成分を含んでおり、疲労回復や滋養強壮に役立ってくれます。ブロッコリーは、ビタミンCが...
水菜とトマトのパスタサラダ
肌や皮膚を若々しく保つ美容作用があるリコピンたっぷりのトマト。水菜は江戸時代から栽培されていた京野菜で、ビタミンC、ビタミンEが豊富。水菜特有...
かおバーグ
いつものハンバーグも、アレンジひとつで子供が大喜び!お子さまと一緒にトッピングすれば、楽しさ倍増♪
鶏と春雨大根鍋
手羽先・手羽元から美味しいだしたっぷりのヘルシー鍋。緑豆で作られた春雨は、熱を冷ます力が強く、利尿作用があるので解熱やむくみ解消が期待できます。
おろしハンバーグ
消化によい大根おろしを添えた、和風ハンバーグ。ひき肉は手早くしっかりこねて赤身に脂身をいきわたらせないと、焼いた時に赤身だけの部分が硬くなりま...
牡蠣の湯豆腐
牡蠣は、全ての必須アミノ酸と同時に12種以上の他のアミノ酸を併せ持ち、良質なタンパク質がとっても豊富。高タンパク、低カロリーな豆腐と合わせて、...
大和芋のとろろ鍋
大和芋は、腸内で糖質や脂質の吸収を遅らせる働きが。さらに、コレステロール値を低下させる効果や老化防止や肝機能を高める効果、便秘の改善効果などが...
白菜とじゃこの浅漬
白菜は約95%が水分ですが、栄養素をバランスよく含んでいるのが特徴。特に、ビタミンCやカリウムが豊富で、風邪の予防や美肌効果などがあるとされて...
きゅうりとキャベツのもみ漬け
ギネスブックにも、世界一カロリーの低い野菜として掲載されているきゅうり。やはりローカロリーで、ビタミンCと食物繊維たっぷりのキャベツと合わせた...
焼き餃子
餃子は焼き方がポイント!油をひいたフライパンに並べ軽く焼き色を付けたら、餃子の肩ぐらいまで熱お湯を入れ蓋をし蒸し焼きにします。お湯が無くなり、...
なすのもみ漬け
食物繊維たっぷりのなすには、お通じの改善や肥満予防の効果があります。また、皮には紫黒色の色素「アントシアニン」、アクには抗酸化物質のポリフェノ...
和風とんかつ
大根おろしと「ヤマサ昆布ぽん酢」でいただく、サッパリ和風とんかつ。豚は揚げた時縮むのを防ぐため、最初に包丁数カ所で丁寧にスジ切りをすると、形よ...
鶏の唐揚げサラダ
下味と小麦粉は、ビニール袋を使うと手も汚れず、味がよくなじみます。新鮮なサラダと合わせて、さっぱりヘルシーに。
ぽん酢の冷製パスタ
パスタの冷水でよく冷やした後、水気をしっかりと取るのがポイント。隠し味のごま油とにんにくチップが食欲をそそります。
豚冷しゃぶサラダ
豚肉はビタミンB群が豊富で、疲労回復効果や夏バテ予防などに効果を発揮してくれます。白だしジュレがよく絡み、サッパリといただけます。
«
‹
71
72
73
74
75
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian