春野菜とさわらのグリルサラダ香味野菜ドレッシング
野菜の焼き加減のコツは焼きすぎないこと。歯触りを残すように焼きましょう。野菜の甘みを引き立てる「ヤマサ昆布ぽん酢」と香味野菜をたっぷり加えたドレッシングで香ばしく焼けたさわらと野菜を一緒にいただきましょう。
作り方
キャベツは芯をつけたまま厚みを半分にくし形切り、にんじんは皮つきのまま8mm厚さの輪切りにします。スナップえんどうはすじをとります。
ドレッシングは容器に「ヤマサ昆布ぽん酢」、白すりごま、粗みじん切りの長ねぎ、生姜のみじん切りを順に加えてよく混ぜつくります。
さわらは3~4つに切り、塩・こしょうをし、小麦粉をはたきます。フライパンを中火で熱し、サラダ油を加え、中火で3分、返して3~4分ほど焼いて取り出します。
さらにフライパンを中火で熱して、サラダ油を加え、STEP1のキャベツを2分、返して2分焼いて取り出し、にんじんとスナップえんどうは2分、返して3分ほど焼きます。器にSTEP3と焼いた野菜を盛りつけてSTEP2をかけていただきます。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 212kcal |
| 塩分(1人分) | 0.8 g |
材料
| キャベツ | 300g | ||
| にんじん | 1本 | ||
| スナップえんどう | 8本 | ||
| さわら | 2切れ | ||
| 塩・こしょう | 少々 | ||
| 小麦粉 | 適量 | ||
| サラダ油 | 適量 | ||
| ドレッシング | |||
|---|---|---|---|
| 長ねぎ | 1/4本 | ||
| 生姜のみじん切り | 1/2かけ分 | ||
| 白すりごま | 大さじ1 | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 1/3カップ | ||
作り方
キャベツは芯をつけたまま厚みを半分にくし形切り、にんじんは皮つきのまま8mm厚さの輪切りにします。スナップえんどうはすじをとります。
ドレッシングは容器に「ヤマサ昆布ぽん酢」、白すりごま、粗みじん切りの長ねぎ、生姜のみじん切りを順に加えてよく混ぜつくります。
さわらは3~4つに切り、塩・こしょうをし、小麦粉をはたきます。フライパンを中火で熱し、サラダ油を加え、中火で3分、返して3~4分ほど焼いて取り出します。
さらにフライパンを中火で熱して、サラダ油を加え、STEP1のキャベツを2分、返して2分焼いて取り出し、にんじんとスナップえんどうは2分、返して3分ほど焼きます。器にSTEP3と焼いた野菜を盛りつけてSTEP2をかけていただきます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























香味野菜のドレッシングを作ってみたいです。招福🎵😺
野菜を焼いた甘みと昆布ぽん酢ドレッシングがあって美味しそうですね(๑´ڡ`๑)