ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「塩」を使ったレシピ一覧
大根のペペロンチーノ風
大根をイタリアンのペペロンチーノのように炒めますが、仕上げには和素材を組み合わせてみました。ヘルシーなおつまみとしてはもちろんですが、仕上げに...
ぽん酢が決めて!焼き魚のハーブサルサ
いつもの干物を洋風にアレンジ。「ヤマサ まる生ぽん酢」&オリーブオイルに刻み野菜を混ぜたサルサに、魚と相性抜群のディルで香りをプラス。...
チリンドロン風チキンのトマト煮込み
チリンドロンは、野菜と一緒にお肉をコトコト煮込むスペイン中部の郷土料理。現地ではウサギや羊のお肉を使いますが、日本でも手に入れやすい鶏肉でアレ...
和風香味バンバンジー
香味野菜がたっぷり入った和風のバンバンジー。レンジでお手軽にできる上、とってもヘルシー!鶏むね肉もパサつくことなくしっとり仕上がります。■「和...
焼き茄子のディップ
「ヤマサごまだれ専科」のまろやかな味わいに、レモンの酸味とスパイスを組み合わせたディップです。クミンシードとコリアンダーで食感にもアクセントを...
さつまいもの旨味きんぴら
「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使ってうま味をプラスして仕上げる、シンプルなさつまいものきんぴらです。昆布由来の旨味が食べ応えをアップしてくれます。
照り焼き味噌チキンのホットサンド
ホットサンドメーカーがなくても、フライパンで手軽にホットサンドが作れますよ。こんがり焼けたパンに、食べ応えのあるチキンがよく合います。味噌だれ...
鶏と豆のカスレ風しょうゆ煮込み
鶏と白いんげんをトマトのトマト煮込み。「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」を加えて深みのある味わいに仕上げた、フランス料理の伝統的な煮込み料理”カスレ”...
とろ~り半熟目玉焼きのせ洋風そぼろ丼
そぼろといえば和風が多いですが、合いびき肉に「ヤマサすき焼専科」+ケチャップを使うことで洋風に仕上げ、お子さんにも喜んでもらえる甘辛の洋風のそ...
ステーキ混ぜご飯
バターのコクと「ヤマサ 絹しょうゆ」の香りがあいなって、おいしいたれがご飯に一粒一粒にしみ込みステーキとよく合います。食欲そそるにんにくの風味...
ミートソースde洋風そぼろ肉じゃが
ミートソースといえばパスタが定番ですが、実は肉じゃがとも相性抜群!また、通常の肉じゃがは牛こまや豚こまを使うことが多く、温め直すと、どうしても...
豆腐ライスdeなすの和風キーマカレー
夏野菜の定番”なす”を使ったお手軽和風キーマカレー。ポイントは「ヤマサ昆布つゆ」。味のベースはカレールウで完成されているのですが、ここに「ヤマ...
パエリア風絹和え混ぜごはん
「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、絹和え混ぜごはんのレシピです。手間のかかるパエリアも、味わいと香りがまろやかなしょうゆ、シーフードミックス、トマ...
鶏ごぼうの絹和え混ぜごはん
「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、絹和え混ぜごはんのレシピです。レンジで調理した鶏肉とごぼうに、味と香りがマイルドなしょうゆを加えるだけで、本格混...
鮭ときのこの絹和え混ぜごはん
「ヤマサ 絹しょうゆ」で作る、絹和え混ぜごはんのレシピです。秋を代表する食材の生鮭ときのこの具材を炊き立ての新米に混ぜるだけで、旬のおいしさを...
ポークソテーぽん酢バターソース
「ヤマサ昆布ぽん酢」とバターで作る和風ソースは、さっぱりしつつもコクがあって、食べ応えのある豚ロース肉とも好相性。ご飯がすすむメインのおかずと...
ゴーヤとチーズのかき揚げ
夏野菜の代表格、ゴーヤのかき揚げです。ビールのおつまみにも♪■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおい...
冬瓜とまるごとトマトのジンジャーあんかけ
優しい味わいの冬瓜を、「ヤマサ昆布つゆ 白だし」とトマトと一緒に煮ます。冷たくても、熱々でもおいしい一品です。
昆布つゆで和風な油淋鶏
パリッと揚げ焼きにした鶏肉に「ヤマサ昆布つゆ」をベースにしたうま味たっぷりのタレをかけ和風に仕上げた油淋鶏です。刻んだみょうがを加えると香り良...
夏野菜たっぷりフレンチ焼肉丼
焼肉と夏野菜をたっぷりとのせたどんぶりに、「ヤマサ 絹しょうゆ」に粒マスタードを加えたソースをかけていただきます。いつもとちょっと違うフレンチ...
«
‹
38
39
40
41
42
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian