ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「酒」を使ったレシピ一覧
きのこたっぷりサンラータン鍋
きのこをたっぷり加えたヘルシーな天使鍋。きのこは火の通りが早いので、サッと煮るだけでラクラク。とろみつきなので冷めにくく、肌寒い季節にもってこ...
鮭の和風マヨパン粉焼き
鮭を使った簡単ホイル焼き。トースターにお任せだからラクチン!マヨネーズのコクと「ヤマサ昆布つゆ」の旨味で魚がグンと食べやすく!パン粉をふること...
ピリ辛鶏つくねスヌーピー 大根おろし添え
おつまみにピッタリ、中華風のピリ辛照り焼きタレをからめた鶏つくねです。スヌーピーの大根おろしを添えてかわいらしく盛り付けましょう。
スヌーピー海老餃子
海老餡を包んで、ほんのりピンク色に焼き上げるスヌーピー海老餃子です。特製のにんにくじょうゆのタレとマヨネーズでいただきます。
きのこバター牛丼
定番の牛丼に、きのことバターをプラスしました。バターの甘みとコクで、ごはんが一層すすみます。 わかりやすい動画はこちら
白菜と桜えびの中華風炒め
味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1本にお任せ!ジューシーな白菜に、旨味たっぷりの桜えびが合わさった炒め物です。 わかり...
にんじんしりしり
定番の沖縄料理にんじんしりしり。冷めてもおいしいので常備菜やお弁当のおかずにもおすすめ。ごはんがすすむひと品です。 わかりやすい動画はこちら
トマトとしょうがのスープ
鶏ささみを茹でたお湯でそのままスープを作ります。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とトマトの旨味、しょうがの香りが合わさったスー...
厚揚げ豆腐のねぎ炒め
こんがり香ばしく焼いた厚揚げに、甘みのあるねぎとジューシーなミニトマトがよく合います。しょうがも入れてさっぱりと。 わかりやすい動画はこちら
牛ロース煮とかぶらの炊き合わせ
しょうゆ香る優しい炊き合わせ。
カジキの蒸し煮
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1本で味が決まる!魚も野菜もたくさん食べれて、素材の色もきれいに仕上がる見た目にもおいしい逸品...
豚こまとピーマンのつゆケチャップ炒め
「ヤマサ昆布つゆ」とケチャップでお手軽中華!昆布とトマトに含まれる旨味の相乗効果で、より奥深い味わいに。ご飯がすすむのはもちろんのこと、作り置...
パリパリチキンときのこのバタポンステーキ
秋の味覚”きのこ”をたっぷり使ったごちそうステーキ。「ヤマサ昆布ぽん酢」のさわやかな酸味に、バターのコクがベストマッチ!おうちで手軽にレストラ...
こんにゃくのオランダ煮
あと一品、欲しいときに、、、また、お酒のおつまみが足りないときにピッタリのヘルシーこんにゃくです。 わかりやすい動画はこちら
ほたての切干だいこん
ほたての旨味が切干大根にジュワーとしみこみ、おいしさアップです。 わかりやすい動画はこちら
鶏そぼろ ふろふき大根
芯までジューシーな大根、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」のだし感がお口にジュワー!「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つ...
黒酢酢豚
からめるだけで、黒酢のコクが効いた本格酢豚が完成します。
ヤンニョムチキン
からめるだけで、ヤンニョム味のチキンが完成します。
これ!うま!!つゆのピリ辛肉そぼろごはん
ひき肉に「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」と豆板醤、酒で下味をつけ、ごはんと一緒に炊きます。まいたけのうま味も加わり、しょうがも...
豚肉ときゅうりのこれうま炒め
ラー油を加えて仕上げるピリ辛の炒め物です。水っぽくならないよう、きゅうりの種はしっかりと除きます。 わかりやすい動画はこちら
«
‹
11
12
13
14
15
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian