ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
簡単検索結果
新着順
人気順
豚肉とトマトのすき焼き
甘くなりがちなすき焼きをトマトの酸味でサッパリと。トマトには、身体のサビ取り効果バツグンなリコピンがたっぷり含まれています。
島田哲也(シェフのすき焼き)
フランス人もビックリの、赤ワインをたっぷり入れたフレンチ風すき焼き!牛肉は、赤身を使うのがオススメ。鍋もキャセロールで、見た目からオシャレに。
豚肉と小松菜のピリ辛炒め
豚肉と小松菜を昆布ぽん酢と豆板醤で炒め合わせた、中華風の炒め物。豆板醤に「ヤマサ昆布ぽん酢」のうま味と酸味をプラスして、食べやすい辛さに仕上げます。
豚肉のエリンギ巻き 五穀米添え
豚肉にエリンギとパプリカを巻き、照焼きに。「ヤマサ昆布ぽん酢」のさわやかな酸味に。テンメンジャンで甘さとコクをプラスし、粉さんしょうをアクセン...
たらときのこのおろし煮
「ヤマサ昆布ぽん酢」のまろやかなうま味が大根おろしとたらにしみこみます。ご飯によく合う1品です。
落とし卵の野菜雑炊
カレー風味の雑炊は朝の目覚めにはぴったりです。卵の固さは半熟でも火を通しても。お好みで仕上げてください。
エリンギとほうれん草の肉団子小鍋
「ヤマサ昆布つゆ」をベースにしたスープにバターとこしょうを加えてコクとアクセントをプラス。野菜は火をとおしすぎないで歯ごたえを残すくらいで仕上...
さんまのスパイス揚げ
ハーブ風味をつけたさんまを揚げて、たっぷりの野菜とともにいただきます。さんまは3枚おろしたものを使うので骨も少なく食べやすいです。
白菜と豚しゃぶの香り蒸し
余計な水分が素材に入らないので、野菜の甘みとお肉の旨味がしっかり味わえます。たっぷりと野菜がいただける蒸し料理です。
ベーコンときのこの炒飯
ベーコンときのこから旨味たっぷりの炒飯。隠し味にバターをプラスして、洋風仕立ての味わいです。
きのこと栗のまぜご飯
栗はナッツ類ですが、でんぷんは多く、脂質が少なくヘルシーな食材。 しかも ナッツ系の特徴であるミネラルが豊富です。食物繊維たっぷりのきのこ類と...
和風炊き込みピラフ
フライパンひとつで仕上げるピラフです。にんにくの香りを油にしっかり移して米に吸わせるのがポイントです。春菊を加えたら、炊きたてをすぐにいただき...
エリンギのすき焼
エリンギはイタリア原産のきのこで、現在では日本でも多く栽培されており、人気の品種となっています。豊富な食物繊維が腸を掃除してくれる他、脂肪肝を...
ツナときのこのご飯
ツナ缶のオイル(または汁)はお好みですが、入れると旨味がアップします。低カロリーで食物繊維たっぷりなきのこ類と楽しむ炊き込みご飯です。
あまった野菜で和風ラタトゥイユ
あまり野菜は同じぐらいの大きさに切りましょう。温かいままはもちろん、冷やしてから食べても美味しくいただけます。ご飯にかけたり、パスタに絡めて食...
さわらの焼き浸し
さわらは栄養的には、タンパク質、脂質とも魚のほぼ平均値ですが、カリウムをとても豊富に含んでいます。カリウムは体内の余分なナトリウムの排泄を促し...
秋野菜の揚げびたしと白むすびのお弁当
大きめに切った野菜と、おかずの定番から揚げを「ヤマサ昆布つゆ白だし」と「ヤマサ昆布ぽん酢」を合わせて漬け込みます。揚げたてをすぐに漬け込むこと...
焼ききのこのサラダ
ローカロリーで食物繊維たっぷりなきのこをメーンにしたヘルシー・サラダ。大根とにんじんも、リボン状にスライスしておしゃれにアレンジ。
きのことじゃこの和風パスタ 白だし仕立て
きのことじゃこで風味よい味わいに。鮭フレークにほどよい塩気があるので、塩は控えめでOKです。
かぶとこんにゃくときのこのこしょう焼き
こんにゃく・きのこともに低カロリーの料理に欠かせないヘルシー素材。 食物繊維も豊富で、噛みごたえ、かさがあります。こんにゃくは水分が多く味がな...
牡蠣とほうれん草の常夜鍋
毎晩食べても飽きないとされるところから名付けられた「常夜鍋」。定番の豚ばら肉を鉄分豊富な牡蠣にアレンジ。
カジキマグロの包み焼
かじきまぐろは、タンパク質が多く、脂肪が少ない魚。カリウムなどのミネラルも豊富です。チンゲン菜は食物繊維を豊富に含み、特にβ-カロチンはピーマ...
«
‹
3
4
5
6
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian