たらときのこのおろし煮
「ヤマサ昆布ぽん酢」のまろやかなうま味が大根おろしとたらにしみこみます。ご飯によく合う1品です。
作り方
エリンギは縦半分に切り、手でさらに半分に裂く。しめじは石突をとり小房に分ける。厚揚げは4等分に切る。大根はすりおろし、軽く水気をきる。
たらは3つに切りわけ、塩・こしょう、片栗粉をまぶして、170℃の揚げ油で3分ほど揚げる。
鍋に混ぜ合わせたAを中火で煮たたせ、STEP1の厚揚げ、エリンギを加えて弱火で5分ほど煮る。
STEP2とSTEP1のしめじを加えて、しめじがしんなりしてきたらSTEP1の大根おろしを加えて1~2分ほど煮立てて火を止める。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 179kcal |
| 塩分(1人分) | 2.3 g |
材料
| たら | 2切れ | ||
| エリンギ | 2本 | ||
| しめじ | 50g | ||
| 大根 | 300g | ||
| 厚揚げ | 1/2枚 | ||
| 揚げ油 | 適量 | ||
| 片栗粉 | 大さじ1 | ||
| 塩・こしょう | 少々 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 1/2カップ | ||
| 水 | 1/4カップ | ||
| みりん | 大さじ3 | ||
作り方
エリンギは縦半分に切り、手でさらに半分に裂く。しめじは石突をとり小房に分ける。厚揚げは4等分に切る。大根はすりおろし、軽く水気をきる。
たらは3つに切りわけ、塩・こしょう、片栗粉をまぶして、170℃の揚げ油で3分ほど揚げる。
鍋に混ぜ合わせたAを中火で煮たたせ、STEP1の厚揚げ、エリンギを加えて弱火で5分ほど煮る。
STEP2とSTEP1のしめじを加えて、しめじがしんなりしてきたらSTEP1の大根おろしを加えて1~2分ほど煮立てて火を止める。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























あっさり食べれますね~美味しそう!Ψ( ´∇`)♪