きのこと栗のまぜご飯
作り方
- 生しいたけは軸をとり薄切り、エリンギは長さを半分にして薄切り、しめじと舞茸は石突をとり小房に分ける。
- 鍋でAを弱火で熱し、STEP1を入れて、Aが半分になるぐらいまで炒めからめる。
- 栗の甘露煮は密をペーパータオルなどで拭いて、オーブントースターで焼いて焦げ目をつける。
- ご飯とSTEP2を混ぜ合わせ器に盛り、STEP3を飾る。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 436kcal |
塩分(1人分) | 2.4 g |
材料
ご飯 | 400g | ||
生しいたけ | 4枚 | ||
エリンギ | 2本 | ||
しめじ | 1パック | ||
舞茸 | 1パック | ||
栗の甘露煮 | 6個 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ昆布つゆ | 45~60ml | ||
みりん | 30ml |
作り方
- 生しいたけは軸をとり薄切り、エリンギは長さを半分にして薄切り、しめじと舞茸は石突をとり小房に分ける。
- 鍋でAを弱火で熱し、STEP1を入れて、Aが半分になるぐらいまで炒めからめる。
- 栗の甘露煮は密をペーパータオルなどで拭いて、オーブントースターで焼いて焦げ目をつける。
- ご飯とSTEP2を混ぜ合わせ器に盛り、STEP3を飾る。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!