ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
簡単検索結果
新着順
人気順
スティック浅漬け
ビニール袋を使って簡単に出来る浅漬け。献立にもう一品欲しい時に便利です。
煮物
下ゆでをすることで、素材をみんな同じスタートラインに立たせるのが美味しさのコツ。煮る時間を短縮し、素材に味が早く染み込みます。
白だしを使ったお雑煮
定番のお雑煮も、「ヤマサ昆布つゆ白だし」があれば簡単に美味しく味が決まります。
鯛汁
鯛は、必須アミノ酸をバランスよく含んでいる良質のタンパク質が豊富な魚。「おめでたい」ということから、お正月やひな祭り等のお祝いごとの席にもおす...
あじと大根のごま風味煮
青魚はエネルギーが高めですが、あじは比較カロリーが低く、骨付きを使うと 旨みが多く出るばかりでなく、かさも出ます。 DHA/EPAも豊富で、ぜ...
シンプル卵チャーハンのきのこあんかけ
炒飯はだれもが好きなおなじみのメニューですが、パラパラに仕上げようとすると たくさんの油を使います。油を使わずに低カロリーで仕上げる工夫は、卵...
そばと野菜のごま和え
そばに含まれるルチンはビタミンPともいわれ、毛細血管を丈夫にしたり、血圧を下げたりする効果があります。そばは主食とばかり考えず、和える素材とし...
味つきてんぷら
食物繊維の豊富な根菜をヤマサ昆布つゆで和えたてんぷら。低脂肪・低カロリーのいかをメーンにして、てんぷらの衣も薄いのでもたれません。
にんにく風味の五目豆
食物繊維豊富な大豆・根菜は、胃腸をキレイにしてくれます。しっかり噛むことで唾液が分泌され、さらに消化をアップ。
うなぎとにんじんと絹さやのきんぴら
ビタミンB群が豊富なうなぎは一年中手に入る目に優秀な素材。にんじんのビタミンAと絹さやのビタミンCと一緒に食べると効果的です。サッと作れる副菜...
カリカリパンとほうれん草とイチゴのシーザーサラダ
ヤマサ昆布つゆとチーズを合わせた和洋折衷なドレッシングが、イチゴとよく合います。パンのカリカリの歯ざわりを楽しむため、食べる直前にあわせるのが...
昆布つゆを使ったお雑煮
新しい年を祝うお正月の一品。心も体もあたたまる、まろやかな味のお雑煮です。
イカとじゃがいもの煮物
健康食として注目のするめいかは、低脂質、低カロリー、高タンパク質。お手頃な値段なのも魅力的な食材です。
けんちん汁
寒くなると嬉しいのが、ほっこりあったかな「けんちん汁」。野菜だけで、やさしい味に仕上げます。
かぶと豚ばら肉のスープ
かぶは葉の部分にもカロチン、ビタミンC、カルシウム、鉄、カリウムなどが多く含まれています。捨てずにスープに入れることで、栄養価もグンとアップします。
里いもの筑前煮
里いもには血糖を下げ、血中のコレステロールを下げる効果があるといわれています。きのこや根菜と一緒に、ほっこり美味しい煮物に。
鶏の治部煮
金沢の郷土料理、治部煮。鶏の代わりに鴨肉でも美味しくいただけます。
筑前煮
定番の筑前煮も、「ヤマサ昆布つゆ」を使えば簡単におふくろの味に。冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです。
肉野菜炒め
定番の肉野菜炒めも、「ヤマサ昆布つゆ」を使えば簡単に味が決まります。
かやくご飯
かやくとなる五目の彩りが食欲をそそります。「ヤマサ昆布つゆ」を使えば、炊き込みご飯も簡単に出来ます。
アスパラの天ぷらそうめん
アスパラは、βカロチン(ビタミンA)、ビタミンC、Eなどの栄養が豊富、美容にも効果的な野菜。そうめんと合わせてサッパリといただけます。
茶そばサラダ
「ヤマサ昆布つゆ」に練りごまを加えたドレッシングが香ばしい、さっぱりサラダ。夏バテで食欲のない時もピッタリです。
«
‹
25
26
27
28
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian