丸々ハンバーグ
フライパンで大きく焼いたハンバーグはボリュームたっぷり。豆腐が入ることでふっくらやわらかく仕上がります。「ヤマサ昆布つゆ」と大根おろしをたっぷりとかけていただく和風味。
作り方
玉ねぎ、にんじん、さやいんげんはみじん切りにし、耐熱皿に広げてサラダ油(小さじ1)をかけ、600Wの電子レンジに1分かけて加熱し、粗熱をとります。
豆腐は手で6つに割って、1かけずつペーパータオルに包んで、ギュッと水気を絞ります。
ボウルにひき肉、STEP1、Aを入れて先によく練り混ぜ、続けてSTEP2を加えてさっくりと混ぜます。
フライパンにサラダ油(小さじ1)をひき、中火で熱し、STEP3を平らに丸く広げます。4~5分焼いて、焼き色がついてきたら皿に滑らすように移し、皿からひっくり返してフライパンに戻し、2~3分焼いて火をとおします。
中まで火がとおったら器に盛りつけ、大根おろしと「ヤマサ昆布つゆ」をかけていただきます。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 256kcal |
| 塩分(1人分) | 1.3 g |
材料
| ひき肉(牛・豚) | 250g | ||
| 木綿豆腐 | 1丁(300g) | ||
| 玉ねぎ | 1/4個 | ||
| にんじん | 30g | ||
| さやいんげん | 5本 | ||
| サラダ油 | 小さじ2 | ||
| 大根おろし | 150g | ||
| ヤマサ昆布つゆ | 適量 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| パン粉 | 1/2カップ | ||
| 塩 | 小さじ1 | ||
作り方
玉ねぎ、にんじん、さやいんげんはみじん切りにし、耐熱皿に広げてサラダ油(小さじ1)をかけ、600Wの電子レンジに1分かけて加熱し、粗熱をとります。
豆腐は手で6つに割って、1かけずつペーパータオルに包んで、ギュッと水気を絞ります。
ボウルにひき肉、STEP1、Aを入れて先によく練り混ぜ、続けてSTEP2を加えてさっくりと混ぜます。
フライパンにサラダ油(小さじ1)をひき、中火で熱し、STEP3を平らに丸く広げます。4~5分焼いて、焼き色がついてきたら皿に滑らすように移し、皿からひっくり返してフライパンに戻し、2~3分焼いて火をとおします。
中まで火がとおったら器に盛りつけ、大根おろしと「ヤマサ昆布つゆ」をかけていただきます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























