ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
アルモンデ
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
簡単検索結果
新着順
人気順
なすのもみ漬け
食物繊維たっぷりのなすには、お通じの改善や肥満予防の効果があります。また、皮には紫黒色の色素「アントシアニン」、アクには抗酸化物質のポリフェノ...
なすと玄米の繊維たっぷりリゾット
低カロリー野菜の代表選手なすを玄米と同量使った、ヘルシーなリゾット。食物繊維たっぷりな玄米は、デトックス効果も高く、よく噛むことで少量でも満足...
ゴーヤーのベジココットと夏野菜の焼き浸し
ゴーヤを輪切りにして中をくり抜き、ひき肉タネを詰めてベジココットに。フライパンでオクラやししとうと共に焼き、「ヤマサ昆布ぽん酢」で焼き浸しに仕...
お月見サラダ☆クリーミーゴマドレ
お月見に少し遊び心のあるサラダを作ってみました。素材は一部をのぞいて、他はお月様のように真ん丸にカット。それをきれいに一直線にならべて色鮮やか...
夏野菜の冷製煮浸し
火を使わずに電子レンジで簡単調理!うす色のつゆなので、暑い夏にオススメの彩りの鮮やかな一品です。
栗と色々野菜の昆布ぽん酢酢豚
定番の酢豚に栗をプラスした酢豚です。野菜も秋らしく、なすやきのこなどを入れて、「ヤマサ昆布ぽん酢」を使いやさしい酸味に仕上げます。
素揚げ野菜たっぷり素麺
素揚げした夏野菜と湯剝きしたプチトマトにたっぷりと「ヤマサ昆布つゆ白だし」を染み込ませ、そうめんと共に盛りつけます。薬味には大葉の他、みょうが...
揚げなすとトマトの天つゆ仕立て
揚げ茄子とトマト、ズッキーニを極上の天つゆでいただく夏野菜のごちそうです。
なすの丸ごとフライ
丸ごとなすをフライするときは、パン粉を細かくすると衣がしっかり付きます。洋風の粒マスタードと「ヤマサ昆布つゆ」のソースは意外な組み合わせでよく...
冬野菜のチキンカチャトーラ
冬の旬野菜、かぼちゃとブロッコリーの入ったチキンカチャトーラは、かぼちゃの甘みとトマトの酸味の相性が良く、「ヤマサ昆布つゆ」を使うことで味に深...
春野菜もりもり和風スープカレー
春野菜をたっぷり使ったスープカレーです。「ヤマサ昆布つゆ白だし」と「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をベースにしているのでさっぱりとした和...
豚しゃぶと蒸し茄子のぶっかけ麺
豚しゃぶと蒸しなすをトッピングしたぶっかけ麺です。「ヤマサ昆布つゆ」と梅干しの酸味でサッパリいただきましょう。蒸しなすはレンチン調理で簡単、と...
調味料2つde麻婆なす
調味料2つで本格麻婆!フライパンひとつでできる上、10分もあればラクラク完成!ご飯に乗せて麻婆丼にしてもおいしいですよ♪
豚ばら茄子 ごま風味炒め
「ヤマサ ピリッと旨い ごまだれ専科」は「つけ・かけ」だけじゃない!炒め物にも使えます!豚ばらと野菜にピリッとしたごまだれの濃厚なうま味が合わ...
ラタ豆腐
豆腐でヘルシー♪おかずレシピ。夏野菜を使ったフランスの煮込み料理「ラタトゥイユ」と日本の木綿豆腐で和DEミックス。ラタトゥイユ→ラタトゥーフ→...
夏野菜たっぷりフレンチ焼肉丼
焼肉と夏野菜をたっぷりとのせたどんぶりに、「ヤマサ 絹しょうゆ」に粒マスタードを加えたソースをかけていただきます。いつもとちょっと違うフレンチ...
味なめらかラタトゥイユ
主材料は、ズッキーニとナスと野菜ジュースだけ。野菜ジュースを使う事で、少材料でも野菜のうま味たっぷり入り♪仕上げは「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」!...
和風ラタトゥイユ
和風テイストなラタトュイユには、肌荒れを防ぐビタミンAとCがたっぷり。夏は、冷たくしていただいても美味しい一品です。
冷や汁
食欲の落ちた暑い日でもサラサラいけちゃう冷や汁ごはん!瑞々しい夏野菜とさわやかな香味野菜にピリッとしたごまだれのうま味が合わさって何杯でもいけ...
夏野菜せいろ
食欲の減退する夏にたんぱく価の高いそばとビタミン豊富な野菜で栄養補給できるメニューです。バルサミコ酢とつゆの意外なマリアージュもお楽しみいただ...
鶏肉となすのから揚げご飯
「ヤマサ昆布ぽん酢」にマーマレードの組み合わせはから揚げによくあいます。すぐに食べても、良くたれをしみ込ませてから食べてもおいしくいただけます。
一品でごちそう!野菜もたっぷりオープンオムレツ
見た目が華やかで、お肉もお野菜も卵もとれちゃうごちそう感たっぷりのオムレツです。22cmのフライパンで作っています。
«
‹
3
4
5
6
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian