ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「卵」を使ったレシピ一覧
トマトと麩のとろっと卵丼
もちっとした麩に煮汁がじんわりとしみ込み、酸味のあるトマトがアクセントに、とろっとした卵が病みつきになっていくらでも食べられますよ。とっても手...
チーズ入りタルタルソースの揚げない♪和風チキン南蛮
お財布にやさしい”鶏むね肉”を使った、揚げないチキン南蛮。下味をつけたら、あとはフライパンで揚げ焼きするだけなのでとっても簡単。また、南蛮だれ...
和風オムライス
和素材やしょうゆをいつものオムライスに組み合わせ、和風仕立てに。たけのこはれんこんで、三つ葉は大葉で代用してもOK。 とてもおいしいです!■「...
サーモン、きゅうり、卵の花畑いなり
ふっくらジューシーな味付けお揚げを作ります。ちょっぴり面倒なだし汁作りを「ヤマサ昆布つゆ」で代用し、簡単おいしい昆布が香るお揚げさんです。具材...
ほうれん草と生ハムのふんわりだし巻き玉子
ちょっぴり面倒なだし汁作りを「ヤマサ昆布つゆ白だし」で代用し、おいしく簡単なだし巻き玉子にアレンジしました。上品なお味に、しっとり、ふんわり、...
昆布だしたまごのセイボリータルト
パイ生地に昆布だしを効かせたたまご液を流し込んで焼きました。小さめサイズが食べやすく、いくらとディルのトッピングがベストマッチ!■「和の食材×...
筍の春色ちらし寿司
春らしく筍と木の芽を飾ったちらし寿司。ほんのり甘い玉子が酢飯とよく合う、子供から大人まで好きな味です。山菜のこごみを彩りに添えましたが、菜の花...
彩り華やかモザイク寿司
酢飯を個別に容器に入れ、上面をいろいろな具材で市松になるように華やかに飾りました。飾る具材は好みで何でもかまいません。モザイクのように見えるこ...
ぽん酢でさっぱり納豆とネギ、豆苗のフリッタータ
フリッタータはオムレツやキッシュに似たイタリアの卵料理。同じ作り方で納豆とネギ、豆苗を卵液でふっくらと焼き上げて「ヤマサまる生ぽん酢」でいただ...
桜とグリーンピースの混ぜご飯
塩漬けの桜を使用した、春らしいまぜご飯です。カップに一人分ずつ入れて、お花見にも!
基本のだし巻き玉子
「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使って、まろやかな昆布のうま味を卵にプラスして仕上げる基本のだし巻き玉子です。卵に加える「ヤマサ昆布つゆ白だし」など...
クロックマダム バターしょうゆがけ
ハムやチーズをはさんだパンに目玉焼きをトッピングしたクロックマダム。香ばしいバターしょうゆをたっぷりかけるとよりリッチな味わいに。新生活のスタ...
長芋とたまごの茶碗蒸し風絹和え
長芋と卵をレンジでチンするだけ!ふんわりした食感に、「ヤマサ 絹しょうゆ」の芳醇な香りが相性◎。手軽に作れる茶碗蒸し風の副菜です。
トマト煮込みの和風ハンバーグ
豆腐たっぷりのヘルシーハンバーグを、「ヤマサ昆布つゆ」で味付けしたトマトソースで煮込みます。トマトのうま味成分は昆布と同じグルタミン酸なので、...
ニラのふんわりオムレツ
これから旬を迎えるニラ、香りが強く中華料理によく使われますが、今回はオムレツを作ります。 卵液にニラとチーズをたっぷり加えて焼くだけ、ふんわり...
オイルサーディンと柴漬けのトルティージャ
スペインバルの定番タパスの一つ、厚焼きオムレツ「トルティージャ」。じゃがいもと玉ねぎがスタンダードですが、具バリエも様々。今回はオイルサーディ...
花人参の可愛い目玉焼き
「ヤマサ昆布つゆ白だし」で煮含めた花人参で縁取りし可愛らしく焼き上げた目玉焼きです。ゆっくり楽しみながら作りましょう。
もりもり野菜あんかけ+大人気豆腐ハンバーグ
大人気!豆腐ハンバーグに野菜をたっぷりトッピングしたボリューミーでヘルシーな一品。大根とかいわれ大根は、火を止めてからあんかけの材料と絡めるの...
パルミジャーノチーズ香る飾り結び
ちいさなおむすび、手まり寿司は家庭でも簡単に出来て見栄えのする料理。おひな祭りなど、女性の行事で華やぐ3月、ギャザリングやお弁当に活躍します。...
フラワーカップ寿司
すし飯の上に、スモークサーモンや薄焼き卵の花をのせたカラフルなカップ寿司です。
«
‹
17
18
19
20
21
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian