ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「水」を使ったレシピ一覧
ツナとオクラの冷茶漬け
食欲のない時でも、サラっといただける冷茶漬け。「ヤマサ昆布つゆ白だし」を使えばだしをイチからとらなくても、手軽に美味しく味がキマります。塩味が...
お月見団子汁
お月見に、こんなほっこりしたお団子汁はいかが?お月さまのようなお団子とお出汁に「ヤマサ 絹しょうゆ」を入れることで、上品な風味に仕上がります。
お豆腐白玉のおろしぽん酢あんかけ
豆腐で作った白玉はヘルシーで、お腹も満足感あり!甘くなくさっぱりした「ヤマサおろしぽん酢」を使ったあんかけなので、おつまみにもオススメです。
おろしぽん酢のジュワっと餃子
夏バテ解消に良いとされるビタミンBたっぷりの豚肉で夏の疲れを吹き飛ばします!タネの中に「ヤマサおろしぽん酢」で作ったジュレを練り込んであるので...
サクサク食感オクラチヂミ
柔らかいチヂミの生地にサクサクしたオクラの食感が楽しい!「ヤマサ昆布ぽん酢」のタレでさっぱりといただけます。
オクラとチキンのスープカレー
オクラのサクサク感が楽しいスープカレー。「ヤマサすき焼専科」を入れる事で、お手軽に濃厚で本格的なスープカレーに仕上がります。
エリンギバター肉じゃが
肉じゃがの仕上げにバターを落としてじゃがバター風味に!エリンギの食感も楽しめます。
肉じゃがはるさめ
ツルッ!ホクッ!食感が楽しい、おいしい!いつもの肉じゃがにはるさめをプラス!
チキントルティーヤ
とっても簡単な手作りトルティーヤ♪ランチなどはもちろん、アウトドアの場合は、前日に自宅で焼いたものを当日は網あぶってから好きな具を巻いて食べる...
みんなのレシピ:ヘルシースパイシーシガレット
「父の日」はタバコ好きなお父さまに、健康的なシガレットのおつまみを贈ってはいかがでしょう?ポリフェノール豊富な赤ワインとともに♪ ※ヤマサ×t...
みんなのレシピ:杏ジャム&昆布つゆの甘ダレ手羽煮
手羽先を「ヤマサ昆布つゆ」を使った甘ダレで一晩漬け込んでから、フライパンひとつで出来るオーブン焼きのような料理が出来ます。とっても美味しくて皆...
納豆ニラだれカラフル素麺
そうめんをゆでる他には火を使う事がない、簡単な時短レシピ。「ヤマサ昆布つゆ」だけで味が決まるので、面倒な作業は一切なしのお手軽さが嬉しい一品です。
オクラのキラキラコンソメゼリー
七夕の星空のようなキラキラのコンソメゼリー。見た目もオシャレで、おもてなしの前菜におすすめです。具は沈みやすい物、浮きやすい物とあるので、具は...
七夕に 天の川カレー
お皿の中に、天の川が!カワイイおり姫とひこ星もいて、お子さまが喜ぶ笑顔が見えそうです♪ カレーに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を加える...
みんなのレシピ:子供の日はぽん酢炒飯の蛋餅(タンピン)、鯉のぼり♪
北京ダックなどを包む中国のタンピン風の皮で、ぽん酢風味の炒飯を包み、鯉のぼりに見立てました! 牛肉パプリカ炒飯の味付けは、「ヤマサ昆布ぽん酢」...
とろろのネバーギブアップそうめん
暑くなってきた時のスタミナ涼味メニュー。 とろろは昔から「山のうなぎ」といわれるほど滋養強壮に優れています。 その働きのもとは、豊富に含まれる...
みんなのレシピ:Wぽん酢!炊飯器で野菜と焼き豚のちまき⾵
野菜と焼き豚を、「ヤマサ昆布ぽん酢」で炊き込みご飯にしました。炊きあがりにぽん酢とごま油を加えて、風味UP!盛り付けは笹の葉で巻いて、ちまき風...
さっぱりカレーライス
「ヤマサ昆布ぽん酢」のマジックで、さわやかなのに深みのある味わいに。
鯛めし
「ヤマサ昆布ぽん酢」と三つ葉が香る。鯛をまるごと炊いたご飯。
炊き込みご飯
「ヤマサ昆布ぽん酢」でだしいらず!具材にうまみがしみ込んだ一品です。
«
‹
63
64
65
66
67
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian