ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「片栗粉」を使ったレシピ一覧
レンコンの和風照り焼きデコハンバーグ
大きなケーキのようなハンバーグ!オーブンいらず、フライパンで焼いてほっとくだけで簡単に出来ます。お子さまと一緒に作るのも楽しいでしょう。レンコ...
麻婆筍
定番の麻婆豆腐に旬の筍をたっぷりと。白いご飯がすすむ一品です。お子さまが食べる場合など、豆板醤はお好みで調整してください。
筍の肉団子、ぽん酢あんかけ
優しい酸味が効いたあんと筍の歯ごたえが楽しい肉団子の組み合わせで、ご飯がすすみます。冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。
餃子の皮で海老カップグラタン
餃子の皮をパイ生地変わりにアレンジした、簡単パーティーレシピ。濃厚でほんのり甘みのあるソースは、子供も大人も大好きな味です。海老の他、中に入れ...
【甘辛ごまチキン弁当】甘辛ごまチキン
みんなのレシピ:真冬に美味しいホワイト鍋♪
「ヤマサ昆布つゆ白だし」のお味と素材から出る旨みで、体が温まるヘルシーな煮鍋です。昆布だしのやさしい色を、冬の食材と共に表現しました。お揚げや...
みんなのレシピ:上品な海苔のスープ
とっても簡単な海苔のスープです。ミネラルがたっぷりなこのスープはチキンストックから取り出してます。お試しください。
みんなのレシピ:レッドパプリカ豆乳ムースの白だし餡
赤パプリカを電子レンジで柔らかく加熱して、ブレンダーでピュレにし、「ヤマサ昆布つゆ白だし」汁入り豆乳と卵 を混ぜて蒸すだけで優しい味わいの美味...
柿の種のリメイク 鶏のクランチ揚げ
おつまみの定番、「柿の種」のリメイクレシピ。余った柿の種は、から揚げの衣として使えば無駄なく使えます。しけってしまったものでも揚げ焼きすればカ...
カレーのリメイク 麻婆豆腐
カレーを使ったリメイクレシピ。白いご飯にピッタリなので、丼にしてもオススメです。
つくねのリメイク 塩あんかけ
あまりがちな餃子のタネを使ったリメイクレシピ。塩風味のあんは、最初に片栗粉を混ぜてしまうことでダマにならず失敗なしです。簡単なのに、見た目も懐...
酢鶏
アツアツの唐揚げに、甘酢風味のソースがよく合います。 野菜は食感を楽しむため、炒めすぎないのがポイント。市販の唐揚げをあたためなおして使っても...
しょうゆソースのミルクプリン
みたらしのような和風のしょうゆソースとあっさりしたミルクプリンの組み合わせが楽しい、葛餅のような食感のデザートです。しょうゆソースの上からきな...
夢のBIGハンバーグ
炊飯器で炊き上げる、ユニークなハンバーグ。BIGサイズなので、家族みんなでワイワイとシェアしていただけます。ポイントは、タネに隠し味として「ヤ...
カリカリ麺のあんかけ焼きそば
トロっとしたあんかけと、パリパリとした麺の食感が美味しいボリューム焼きそば。あんかけに「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を加える事で、後味...
豚とトマトのサンラータン麺
血液サラサラ効果のあるトマトのリコピンで、美味しく美活。スープには「ヤマサ昆布つゆ」を入れて旨味をプラスします。ボリュームたっぷりなので、大き...
から揚げの白だしジュレソース
ピリッとした山椒の風味と白だしジュレの上品な味わいが、から揚げによく合います。お好みでレモン汁をかけていただくのもオススメです。
鮭竜田のしょうゆ合わせ米麹南蛮漬け
しょうゆ合わせ米麹で鮭に下味をつけることで、簡単に旨み引き立つ竜田揚げに。浸け汁は、煮立ったらすぐ火を止めて、お酢の酸味を飛ばし過ぎないように...
から揚げねぎしょうゆ合わせ米麹ダレ
いつものから揚げも、しょうゆ合わせ米麹の旨味や風味が鶏肉の旨味と合わさって、簡単にワンランクアップの味わいに。タレにはレモン汁を入れてさっぱり...
里いもの鶏あんかけ(ヤマサ昆布つゆ白だし)
おもてなしにもピッタリな、懐石風で上品な椀ものレシピ。「ヤマサ昆布つゆ 白だし」で作れば、難しそうな椀ものも色もキレイに、味にはコクがでます。
«
‹
24
25
26
27
28
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian