枝豆のおろしぽん酢つくね
柚子胡椒の入ったつくねに枝豆の食感が楽しい、さっぱりつくね。「ヤマサ昆布ぽん酢」の風味がさわやかで、おかずはもちろん、ビールのおつまみなどにもオススメです。
作り方
- 鶏ひき肉を入れたボウルにAを加えてよく混ぜ、枝豆を加えて更に混ぜ6等分にする。大根はすりおろしておく。
- 形を整えたつくねを油を熱したフライパンで焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。
- 器に盛って大根おろしを乗せ、「ヤマサ昆布ぽん酢」をたっぷりかける。
| 個数 | *6個 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 113kcal |
| 塩分(1人分) | 1.5 g |
| レシピ制作者 | 奥田和美/たっきーママ |
材料
| 鶏ひき肉 | 300g | ||
| 枝豆(ゆでてサヤから出したもの) | 50g | ||
| 大根おろし | たっぷり | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | たっぷり | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサしょうゆ | 大さじ1 | ||
| 酒 | 大さじ1 | ||
| 片栗粉 | 大さじ1 | ||
| 柚子胡椒(練り) | 小さじ1/2 | ||
| 塩 | 少々 | ||
作り方
- 鶏ひき肉を入れたボウルにAを加えてよく混ぜ、枝豆を加えて更に混ぜ6等分にする。大根はすりおろしておく。
- 形を整えたつくねを油を熱したフライパンで焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。
- 器に盛って大根おろしを乗せ、「ヤマサ昆布ぽん酢」をたっぷりかける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。






























ヘルシーで、美味しそう!
お酒のおつまみにも良さそう!美味しそうです。
ゆず胡椒に枝豆の入ったつくね美味しそうです!大根おろしに昆布ぽん酢であっさり(๑´ڡ`๑)♡
枝豆が入るとボリューム感も出て良さそう。
ヘルシーでおいしそう!