ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
弁当
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
簡単検索結果
新着順
人気順
ねぎ肉じゃが
玉ねぎを長ねぎにかえた肉じゃが。しっとりとした長ねぎの甘みが楽しめます。見た目もお惣菜風から一品料理に。
さわらの照焼き
サワラは白身の上品な味を持つ魚ですが、照り焼きにすると、意外に脂もあって肉と同じような満足感を味わえます。「ヤマサ有機丸大豆の吟選しょうゆ」で...
たまねぎとわかめ中華風卵炒め
腸内細菌を増やすオリゴ糖が豊富な玉ねぎと、食物繊維豊富な海草をたっぷり使ったシンプルな中華風炒め物。玉ねぎは半生で仕上げるのが、美味しさのポイント!
まぐろの漬けイタリア風
お刺身用のまぐろをイタリアン風にアレンジ。香りのよいしょうゆの風味が、バルサミコと相性ピッタリ。ワインのおつまみにもオススメの一品です。
ステーキサンドワインしょうゆソース
「ヤマサ有機丸大豆の吟選しょうゆ」とワインが融合、最高のソースでいただく、ちょっと贅沢なステーキサンドイッチです!
ハワイアンなパイナップルしょうゆステーキ
お肉とパイナップルの組み合わせはまさにハワイアン♪「ヤマサ有機丸大豆の吟選しょうゆ」の香ばしさでアクセントを付けます!
しょうゆのパウンドケーキ
いつものパウンドケーキにしょうゆを加えて香ばしく仕上げます。次の日は味がなじんで、さらにおいしくいただけます。お抹茶などでいただいても・・・。
中華風ステーキ
「ヤマサ有機丸大豆の吟選しょうゆ」・オイスターソース・山椒を合わせダレにして、中華風ステーキのできあがり!
みんなのレシピ:和風ガーリック・ローストチキン
お家で手作り出来る、ガーリックの香ばしさがきいた和風ローストチキン。しょうゆXバター風味でごはんにも合う美味しさです♪※ヤマサ×FOODIES...
干し根菜と鶏のうま煮
干すことでほどよく水分が抜け、うまみが増します。野菜の歯ざわりも少し違うので楽しんでください。
具沢山な煮物”のっぺ”
「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」を使った”のっぺ”は、温かいのはもちろん、冷やして食べても美味しい具沢山のサッパリ系煮物として仕上がります!
みんなのレシピ:アボカドサーモンフィラデルフィアロール
アボカドとサーモンとクリームチーズでまったりとろーりおいしい、アメリカでも人気の巻き寿司です。
ワンプレートトースト
いつものトーストにたっぷり春キャベツを使います。チーズ、しょうゆ、のり、カレー粉の組み合わせがよく合います。しょうゆの香ばしさで食欲もアップです。
ヘルシー VEGE手巻き
ビタミンたっぷりの手巻き寿司で、食べながら美活。玄米をベースに、野菜やナッツなどの豊かな食感で食べごたえも充分。カロリーコントロールにも、おす...
大豆とオクラのガーリック&カレースープ
水煮の大豆、オクラ、ベーコン、玉ねぎを具に、やさしい味わいのガーリック&カレースープを作ります。食欲の落ちる暑い時期にぴったりのスープです。
みんなのレシピ:キー豆カレーで恵方巻き
「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」で風味豊かに仕上げたキー豆ーカレーを特製酢飯でクルッと巻きました。 リンゴ酢とはちみつ、カレー粉で作った...
基本のカレイの煮付け
家庭の味の定番レシピは、やさしくてホッとするしょうが風味。白いご飯との相性がいいのは言うまでもありません。かれいは煮立てた調味料に入れて調理す...
レンジ大豆とたこの煮物
サポニン豊富な大豆とタウリン豊富なたこのシンプルな煮物です。大豆は下ゆでしないでレンジで炒るのでとても手軽です。
アスパラと牛肉と炒り卵の寿司ご飯
「ヤマサ昆布ぽん酢」に生姜の香りをプラス。いつもの寿司飯がひと味違います。甘辛く炒めた牛肉とよく合い、アスパラと卵が彩りを添えてくれます。
和風ローストチキン
鶏の骨付き肉に「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」と生姜の効いたたれを香ばしくきかせます。残ったたれをつけながらいただきましょう。
鴨とパパイヤのソテー
お肉とフルーツは、とても相性のよい組み合わせ。ヘルシー・ミートな鴨肉にビタミンCがとても豊富なパパイヤを合わせました。さわやかな酸味が、赤ワイ...
黒豆とぶりの煮物
黒豆は箸休めのように食べることが多いように感じますが、甘みをおさえて煮汁をつくり、黒豆の甘みを生かすとあっさりとした煮物に仕上がりす。「ヤマサ...
1
2
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian