みんなのレシピ:今年もトナカイさんがやって来た!味付け卵
一晩寝かせた味付け卵にデコレーションするだけのトナカイさん。パーティーが盛り上がること間違いなし(^^)v
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「クリスマスグランプリ2015」レシピオーディションより、となりんりんさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「クリスマスグランプリ2015」レシピオーディションより、となりんりんさまのレシピです。
作り方
- 卵をゆでる。半熟にするのがおススメ。
- Aを鍋に入れ一度沸騰させて冷ます。
- ゆで上がった卵の殻をむき、ジッパーに。STEP2を注ぎ込み冷蔵庫で一晩寝かす。残ったつけ汁は水で薄めて鍋つゆとしても使えます。
- STEP3の水分をふき取り、デコレーションをしていく。
- プリッツ:角、足。 目口:海苔 鼻:カリカリ梅。 (プリッツは6等分/本ぐらいが目安、角はそれより長め)
- <鼻の作り方> カリカリ梅半分辺りににぐるっと一周切り込みを入れる。アボカドの要領でギュッとねじると半分に。
- <鼻の取り付け方>
位置を決め、短めのプリッツを差し込む。カリカリ梅の種があった窪みをプリッツに引っ掛ける。下に敷いているのは削りかまぼこです。一緒に食べると風味が増します。
| 分量 | 4個分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 151kcal |
| 塩分(1人分) | 5.4 g |
| レシピ制作者 | となりんりんさま |
材料
| 卵 | 4個 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 100ml | ||
| ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ | 50ml | ||
| みりん | 50ml | ||
| 水 | 200ml | ||
| 砂糖 | 大さじ1 | ||
| プリッツ | 3-5本 | ||
| カリカリ梅 | 2個 | ||
| 海苔 | 適量 | ||
作り方
- 卵をゆでる。半熟にするのがおススメ。
- Aを鍋に入れ一度沸騰させて冷ます。
- ゆで上がった卵の殻をむき、ジッパーに。STEP2を注ぎ込み冷蔵庫で一晩寝かす。残ったつけ汁は水で薄めて鍋つゆとしても使えます。
- STEP3の水分をふき取り、デコレーションをしていく。
- プリッツ:角、足。 目口:海苔 鼻:カリカリ梅。 (プリッツは6等分/本ぐらいが目安、角はそれより長め)
- <鼻の作り方> カリカリ梅半分辺りににぐるっと一周切り込みを入れる。アボカドの要領でギュッとねじると半分に。
- <鼻の取り付け方>
位置を決め、短めのプリッツを差し込む。カリカリ梅の種があった窪みをプリッツに引っ掛ける。下に敷いているのは削りかまぼこです。一緒に食べると風味が増します。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。





























可愛いです。
卵のトナカイさん可愛いですね、グッド!招福