ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「ごま油」を使ったレシピ一覧
さつまいもチーズおやき
常備菜「和風マッシュスイートポテト」を使った簡単おやきです。お弁当のおかずやお子様のおやつに大活躍しますよ。■「和風マッシュスイートポテト」の...
さつまいもと豚肉の旨辛煮
さつまいも嫌いさんにも食べてもらいたい!「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」と 一味唐辛子の旨辛味がさつまいもの甘みと絶妙にマッチ。ごはんにもお酒にもよ...
香り薬味だれと昆布締め豆腐
あと一品ほしいとき。晩酌のはじめに。スピードメニューで同じみの365日お役立ちの奴(やっこ)を、 昆布でしめてワンランクアップ!上品なお味と香...
蒲焼き缶とラーポンのおかず温奴
蒲焼き缶詰を使って、手軽におもてなし風の一皿。サクカリ楽しい食感のラーポンは、温野菜やごはんの友にも。豆腐はレンジで温めて使うことで、仕上がり...
なめたけとツナと青じその焼きおにぎり
常備菜「おかずなめたけ」とツナ入りの、朝ごはんにも最適な焼きおにぎり。味付けは、おかずなめたけとツナ缶だけなのに、うま味がたっぷり!かつお節を...
丸ごと唐揚げのおろしぽん酢
お肉1枚を丸っと揚げた唐揚げ。通常の唐揚げより油の吸収率が下がるため、とってもヘルシー!また、弱めの中火でじっくり火を通すことで、お肉は驚くほ...
ごま香るチャーシュ冷奴
常備菜「レンジで10分!お手軽チャーシュー」のアレンジレシピ。冷奴に夏バテ解消食材のオクラ、長芋をトッピングしました。ごま風味が食欲を増進させ...
ハーブとあごだし香る❤おめかし肉じゃが
普段の肉じゃがに飽きたら!ぜひ試してほしいのがハーブプラス♪「ヤマサ 焼あごだしつゆ」のうま味とミックスし、ほっとする味の中に、おしゃれな香り...
ねぎにら中華鶏そぼろ
「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」とオイスターソースと砂糖で味付け簡単の中華そぼろです。ご飯に乗せるのはもちろん、サンドイッチやオムレツの具材にしたり...
味玉の肉巻き焼き
常備菜「中華風味たま」を使ったアレンジレシピ。味たまを使った、男子もお子様も喜ぶお弁当おかず♪味たまをお肉で巻いてフライパンで焼き、あとは漬け...
中華風味たま
いつもの煮卵に飽きたら、中華風の味たまがオススメ!そのまま食べたり、お弁当に入れたりする他、ラーメンのトッピングにしても相性抜群です!■この常...
あごま坦々春雨スープ
ごまの香りたつ坦々スープは、濃厚な味付けにも負けない「ヤマサ 焼あごだしつゆ」のうま味が際立ちます。春雨と千切りにした野菜をたっぷりと加えて、...
くずし豆腐と刻みねぎのとろーり卵スープ
スプーンですくった豆腐とたっぷりのねぎにとろみのあるつゆがよく絡みます。小腹がすいたらパパッと作れる簡単スープです。
豆腐の野菜あんかけスープ
豆腐に野菜のあんをたっぷりかけたあつあつのとろみスープ。ヘルシーなのにおなかをしっかりと満たしてくれます。
昆布ぽん酢ピクルス
野菜のおいしさを昆布の力で引き出す。
麻辣担々鍋
うま味たっぷりのスープに花椒のしびれる麻辣肉みそがアクセントの辛うま鍋です。
ゆず胡椒香るあっさり鶏つけ麺
つけ汁の爽やかな辛さが後を引く仕上がりです。
スタミナ焼きうどん
時短でカンタン!疲労回復に欠かせない具材をたっぷり使ったスタミナ焼きうどん。「ヤマサ昆布つゆ」1本の味付けで、味わい深いコクがでます。
基本のゴーヤチャンプルー
ゴーヤチャンプルーは豆腐の水気をしっかりしぼり、しっかり炒めることが大切。また、ゴーヤについては、下ごしらえをきちんと行い、ゴーヤを炒める時だ...
包んで楽しい★冷しゃぶのサムギョプサル風
サムギョプサルの様にサンチュでお肉を巻いて食べる冷しゃぶです。お好みのきのこや野菜、薬味、食欲をそそる手作りダレがポイントです。
«
‹
23
24
25
26
27
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian