ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
弁当
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
簡単検索結果
新着順
人気順
じゃがいもとソーセージのホットサラダ
食べ応えのあるじゃがいもサラダ。酸味と甘さのバランスが絶妙な「ヤマサ おまかせ酢」とギリシャヨーグルトでヘルシーに仕上げます。
子供の日をお祝い 豚肉と新玉ねぎのカレー
隠し味には「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を。しょうゆを加えることで、旨みがグッと増し、コクのある味わいに。
新じゃがとたらこのスープ
新じゃがを食べやすく棒状に切って、たらこをきかせて和風スープにします。ほんのり生姜をきかせると風味がよく、箸がすすむ味となります。
ひよこオムライス弁当
かわいいヒヨコがお弁当に中に♪チキンライスには「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」を加えてサッパリと。
じゃがいものそぼろ煮
「ヤマサ 煮つけだれ まろやか醤油仕立て」を使うと、簡単にコクのあるあんかけに仕上がります。
北海道石狩風鍋(しょうゆ味)
寒くなり野菜の甘みも増すこの時期、「ヤマサ昆布だしのよせ鍋つゆ 醤油仕立て」を使って、野菜をおいしくいただきましょう。仕上げに入れるバターでコ...
新じゃがいもと豆乳の春粥
豆乳と「ヤマサ昆布つゆ 白だし」がいつものお粥をまろやかに仕上げます。ほくほくの新じゃがとアスパラガスが春のお粥にピッタリです。仕上げにトッピ...
新じゃがとミョウガのさっぱり肉炒め
新じゃがと豚肉の炒め物に、風味の爽やかなミョウガと梅肉を合わせてさっぱりとした味わいに仕上げます。ミョウガと梅肉は最後に合わせてさっと火を通す...
じゃがいもとベーコンの包み焼
クッキングシートで包むだけの、簡単レシピ。野菜にベーコンの旨味が移り、ホクホク美味しい味わいに。
カニクリームスコップコロッケ
カニカマ、玉ねぎ、じゃがいもを炒め、牛乳で煮詰めて「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で味付けすれば、あっと言う間にカニクリームス...
チキンとトマトのクリーミーチーズシチュー
トマトのさわやか酸味にチーズでとろ~りクリーミーなこく増し♪味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけで決まります。
和風スペインオムレツ
切り干し大根の煮物を入れて作る和風スペインオムレツ。ピーマンやじゃがいもを入れることでボリュームと彩りがアップします。ご飯にもパンにも合うおか...
鮭とじゃがいもの包み焼
鮭には、美容健康に欠かせないビタミンB群や、D、Eなども多く含まれています。また、じゃがいものビタミンCはみかん並みに含まれており、熱に非常に...
さっぱり肉じゃが
味加減がむずかしい肉じゃがも「ヤマサ昆布ぽん酢」を使えば簡単に味が決まります。
型抜きポテトチップス
じゃがいもを色々な型で抜いて揚げるだけ、とってもかわいいポテトチップス♪ 型で抜いて余ったじゃがいもは、ポテトサラダなどにすると無駄がありません。
和風だしのお家スープカレー
辛さの中にもだしのうま味と玉ねぎの甘味を感じる、やさしい味わいのスープカレーです。まさに、カレーは飲み物?!■「和の食材×世界の料理」や「世界...
冷製クラムチャウダー
高濃縮なので味の伸びも抜群です。
お花見ピンチョス2種
パンに山盛りにする、美食の街「サンセバスチャン」の華やかなピンチョス。「ヤマサ昆布つゆ 白だし」ベースで味付けると、和ニュアンスの深みのある味...
トマトすき焼き
トマトを加えて煮込んだ変わりすき焼きメニューです。こくがあるのにさっぱりとした味わいになっています。
ガッツリハンバーグ弁当
ガッツリでも、かわいいデコ弁♪ ハンバーグは、ハート形に作ってかわいく仕上げます。白だしジュレをかけてサッパリと。
鮭とじゃがいものグラタン
ほくほくじゃがいもと相性の良い鮭で熱々のグラタンを作ります。ホワイトソースには裏ごしたじゃがいもを加えとろっとコクのあるソースに。
鮭の和風ポテサラ
甘口の塩鮭に火を通してから身をほぐし、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ香り立つ超特選しょうゆ」とこしょうで下味をつけます。そうすることで、...
«
‹
3
4
5
6
7
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian