昆布だしのカレーポトフ風鍋
「ヤマサ昆布だしのよせ鍋つゆ 醤油仕立て」にカレーパウダーを混ぜて、和風カレーポトフ風のほくほく鍋。冬の野菜と相性抜群です。〆はうどんがオススメです。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- にんじんは斜め薄切りに、じゃがいもは皮をむいて8等分のくし切りにする。キャベツ・玉ねぎは芯を残すようにくし型にカットする。
- ウィンナーは斜めに切込みを入れる。しめじは小房に分ける。
- Aを混ぜてホットプレートに入れ、強で加熱する。沸騰したらSTEP1・STEP2を加え、蓋をして弱で10分ほど煮る。
- じゃがいもに火が通ったら保温にする。じゃがいもは煮崩れやすいので、煮すぎに注意。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 368kcal |
| 塩分(1人分) | 5.7 g |
| レシピ制作者 | 加瀬まなみ |
材料
| ウィンナー | 100g | ||
| キャベツ | 1/4個 | ||
| 玉ねぎ | 1個 | ||
| じゃがいも | 1個 | ||
| にんじん | 1/2本 | ||
| しめじ | 1株 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布だしのよせ鍋つゆ 醤油仕立て | 250cc | ||
| 水 | 250cc | ||
| カレーパウダー | 大さじ1 | ||
作り方
- にんじんは斜め薄切りに、じゃがいもは皮をむいて8等分のくし切りにする。キャベツ・玉ねぎは芯を残すようにくし型にカットする。
- ウィンナーは斜めに切込みを入れる。しめじは小房に分ける。
- Aを混ぜてホットプレートに入れ、強で加熱する。沸騰したらSTEP1・STEP2を加え、蓋をして弱で10分ほど煮る。
- じゃがいもに火が通ったら保温にする。じゃがいもは煮崩れやすいので、煮すぎに注意。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























自分でも作れそうなので挑戦してみます