ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「ヤマサ 絹しょうゆ」を使ったレシピ一覧
黒豆ケーキ
バレンタインデーに和スイーツ♪脱チョコでいつもと違ったケーキを手づくりしてみませんか。しょうゆの香ばしい香りがおいしさを引き立ててくれます。■...
まぐろのえびせんカナッペ
えびせんの上に「ヤマサ 絹しょうゆ」、ごま油、あさつきを混ぜたまぐろの叩きをのせて、さくさくした食感とねっとりおいしいまぐろを楽しむ前菜。ちょ...
パネチキン
いま韓国では「チーズタッカルビ」に続いて同じくチーズ&チキンの新たな料理「パネチキン」が流行中!たっぷりのトマトクリームソースと”パネ”(バゲ...
甘辛豚たま
平日がうんと楽になる下味冷凍♪今回は、豚肉と玉ねぎに甘辛だれで下味をつけた一品。このままおかずとして食べてもおいしいけど、ご飯に乗せて丼にした...
ほうれん草とベーコンのごちそう焼きおにぎり
お馴染みの「ほうれん草のバターしょうゆ炒め」を、具材たっぷりのごちそうおにぎりに♪ほうれん草はおにぎり6個に1束とたっぷり!バターしょうゆの香...
キノコあんかけオムとうふ
ふわふわの豆腐でつくったオムレツに、たっぷりキノコのあんかけをかけました。ヘルシーだけどボリューム感たっぷり!■「和の食材×世界の料理」や「世...
もち入りオニオングラタンスープ
オニオングラタンスープにこんがりと焼いたもちをプラス。「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えることで、まろやかなコクがプラスされます。■「和の食材×世界...
鯖缶のトマトペンネ
さばの旨みとトマトソースが相性抜群!にんにくの風味がアクセントに、あっという間に作れるうれしいパスタレシピです。
まぐろ入り♪お宝アボカドカップ
赤のまぐろ・白の山芋・緑のアボカド・黄の「ヤマサ昆布つゆ」巻き卵。アボカドカップの中からお宝ざっくざく♪シンプルに「ヤマサ 絹しょうゆ」でいた...
揚げ餅と鶏肉のみぞれ鍋
香ばしく揚げた餅と鶏肉、三つ葉をたっぷりの大根おろしでいただきます。鏡開きはお正月の間、年神様のいらしたお餅をいただくことでその力を授けていた...
しょうゆホイップのオレンジリングパン(ロスコン・デ・レジェス)
スペインの年末年始に欠かせないアイテムと言えば、年越しのカウントダウンで食べるブドウと、1月5日に行われる王様パレードの日に食べる「幸運のお菓...
アリゴの豚肉巻き
話題のアリゴを使った、ガッツリ系おかず。豚肉で巻いてフライパンで焼くだけで完成♪甘辛のじゃがいもととろ〜りチーズ、そしてこれに「ヤマサ 絹しょ...
おからキノコの照り焼きピザ
生地におからを練り込んでヘルシーに!「ヤマサ 絹しょうゆ」で作った照り焼きソースときのこの相性が抜群。みんなでわいわい盛り上げがるパーティーに...
クリスマスリース風可愛い目玉焼き
クリスマスシーズンの朝食にいかが?テンションがグ~ンと上がる可愛い目玉焼きの御紹介です。シンプルな目玉焼きの周りをブロッコリーで囲いカラフル野...
ごぼうと牛肉のバルサミコ煮
今年のおせちは手軽にワンプレートで!メインはお酒にぴったり、バルサミコ酢を効かせたごぼうと牛肉の甘辛煮。やわらかく煮えたごぼうにしっかりとした...
黒糖きな粉ロールケーキ
今年のクリスマスは手作りケーキで決まり!黒糖ケーキときな粉クリームで作る和風クリスマスケーキに挑戦してみませんか。ロールケーキなら意外と簡単に...
オリーブご飯の生ハム巻きピンチョス
かつお節と「ヤマサ 絹しょうゆ」に、オリーブまで混ぜ込んだひとくちおむすび。冷めてもおいしいので、お弁当やホームパーティーにもピッタリです。和...
さばのしょうゆ麹ソテー
しょうゆ麹で漬けたさばのホイル包み焼き。「ヤマサ 絹しょうゆ」とバター、ディルが香るさばにレモンの酸味がよく合います。しょうゆ麹に漬けることで...
洋風肉じゃがde具沢山おかずスープ
お湯を注ぐだけでできる具沢山おかずスープ♪時間がある時に、ベースのおかずを作っておけば、あっという間に完成!ボリュームがあるので、夜遅い日の食...
ステーキ蕎麦
年の瀬に食べる年越し蕎麦をご馳走なお蕎麦にしてみませんか?つゆではなく、「ヤマサ 絹しょうゆ」を使用したジューシーなたれでいただくお蕎麦です。...
«
‹
15
16
17
18
19
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian