もち入りオニオングラタンスープ
オニオングラタンスープにこんがりと焼いたもちをプラス。「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えることで、まろやかなコクがプラスされます。
■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる"和DEミックスレシピ "をもっと見る
作り方
- 玉ねぎは薄切りにする。餅は半分に切る。
- 鍋にオリーブオイルをひいて中火で熱したら、玉ねぎと塩・こしょうを入れる。しんなりとして薄いあめ色になるまでよく炒める。
- 水を加えてひと煮立ちしたら、コンソメスープの素を加えて混ぜ、フタをして5分煮る。フタをはずして、「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えて混ぜる。
- STEP3にこんがりと焼いた餅と、ピザ用チーズを加える。ピザ用チーズが溶けたら器に盛り、三つ葉を添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 289kcal |
| 塩分(1人分) | 5.1 g |
| レシピ制作者 | 大石 亜子 |
材料
| 玉ねぎ(中) | 1個 | ||
| 餅 | 2個 | ||
| 水 | 300ml | ||
| コンソメ顆粒 | 小さじ1と1/2 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ2 | ||
| オリーブオイル | 小さじ2 | ||
| 塩・こしょう | 少々 | ||
| ピザ用チーズ | 大さじ2 | ||
| 三つ葉 | 適宜 | ||
三つ葉の代わりに、きざんだパセリや小ねぎをかけても。
作り方
- 玉ねぎは薄切りにする。餅は半分に切る。
- 鍋にオリーブオイルをひいて中火で熱したら、玉ねぎと塩・こしょうを入れる。しんなりとして薄いあめ色になるまでよく炒める。
- 水を加えてひと煮立ちしたら、コンソメスープの素を加えて混ぜ、フタをして5分煮る。フタをはずして、「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えて混ぜる。
- STEP3にこんがりと焼いた餅と、ピザ用チーズを加える。ピザ用チーズが溶けたら器に盛り、三つ葉を添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























洋風のスープにお餅を合わせる発想が自分にはなかったので参考になります。
お餅なんでも使えそうですね