パネチキン
いま韓国では「チーズタッカルビ」に続いて同じくチーズ&チキンの新たな料理「パネチキン」が流行中!たっぷりのトマトクリームソースと”パネ”(バゲット)の中のチーズソースをつけながらコチュジャンなどで味付けしたチキンの唐揚げと、バゲットも一緒に食べます。「ヤマサ 絹しょうゆ」でソースにコクをプラス!
ポイント
唐揚げはトマトソースとチーズソースで、チーズソースを入れたバゲットはハサミで切ってトマトソースをつけながら食べます。
作り方
- 鶏もも肉は食べやすい大きさに切りそろえてボウルの中に入れ、コチュジャン・すりおろしにんにく・しょうがの絞り汁・小麦粉・片栗粉を加えてよく揉み込みしばらくなじませる。
- バゲットの中にチーズソースを入れるための準備をする。切ったバゲットの真ん中をペティナイフなどで切り込みを入れ、スプーンなどで中身をすくい取る。すくい取ったパンはトマトクリームソースに使うので残しておく。
- フライパンに分量外のサラダ油を多めに入れ、STEP1の漬け込んだ鶏もも肉を表面とカラッと揚げたらバットなどに移しておく。
- トマトクリームソースをつくる。小鍋にオリーブオイル・トマトピューレを入れ、STEP2のすくい取ったパン・分量外の水を少し加えかき混ぜながら煮立たせたら生クリーム・「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えて味をなじませる。火を止め軽く冷ましたのち、ミキサーでソース状に攪拌する。
- チーズソースを準備する。耐熱容器にとろけるチーズ・牛乳・片栗粉を入れたものを電子レンジ500Wで2分加熱しとろみがつく程度にかき混ぜたらバゲットのくり抜いた部分に流し入れておく。
- そのままサーブできる耐熱の器にトマトクリームソースを敷き、チーズ入りのバゲット・鶏もも肉の唐揚げを盛りつけたら予熱した180℃のオーブンで10分程度焼き、仕上げに刻んだパセリをふる。バゲットはハサミで切ってトマトクリームソースをつけながら食べてもOK。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 45分 |
| カロリー(1人分) | 993kcal |
| 塩分(1人分) | 1.8 g |
| レシピ制作者 | マッキー(@mackinpo) |
材料
| 鶏もも肉 | 700g | ||
| にんにく(おろしたもの) | 小さじ1/2 | ||
| しょうが(絞り汁) | 小さじ1/2 | ||
| コチュジャン | 大さじ1 | ||
| 小麦粉 | 150g | ||
| 片栗粉 | 150g | ||
| バゲット | 1/2本(120g相当) | ||
| パセリ | 適量 | ||
| トマトクリームソース | |||
|---|---|---|---|
| トマトピューレ | 200g | ||
| 生クリーム | 小さじ1 | ||
| オリーブオイル | 小さじ1 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ1/2 | ||
| チーズソース | |||
| とろけるチーズ | 100g | ||
| 牛乳 | 100ml | ||
| 片栗粉 | 50g | ||
作り方
- 鶏もも肉は食べやすい大きさに切りそろえてボウルの中に入れ、コチュジャン・すりおろしにんにく・しょうがの絞り汁・小麦粉・片栗粉を加えてよく揉み込みしばらくなじませる。
- バゲットの中にチーズソースを入れるための準備をする。切ったバゲットの真ん中をペティナイフなどで切り込みを入れ、スプーンなどで中身をすくい取る。すくい取ったパンはトマトクリームソースに使うので残しておく。
- フライパンに分量外のサラダ油を多めに入れ、STEP1の漬け込んだ鶏もも肉を表面とカラッと揚げたらバットなどに移しておく。
- トマトクリームソースをつくる。小鍋にオリーブオイル・トマトピューレを入れ、STEP2のすくい取ったパン・分量外の水を少し加えかき混ぜながら煮立たせたら生クリーム・「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えて味をなじませる。火を止め軽く冷ましたのち、ミキサーでソース状に攪拌する。
- チーズソースを準備する。耐熱容器にとろけるチーズ・牛乳・片栗粉を入れたものを電子レンジ500Wで2分加熱しとろみがつく程度にかき混ぜたらバゲットのくり抜いた部分に流し入れておく。
- そのままサーブできる耐熱の器にトマトクリームソースを敷き、チーズ入りのバゲット・鶏もも肉の唐揚げを盛りつけたら予熱した180℃のオーブンで10分程度焼き、仕上げに刻んだパセリをふる。バゲットはハサミで切ってトマトクリームソースをつけながら食べてもOK。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























