ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「卵」を使ったレシピ一覧
きのこともやしの海苔たまスープ
たっぷりのきのこともやしを海苔と卵でとじた具だくさんなヘルシースープです。海苔の風味と「ヤマサ 焼あごだしつゆ」のコク深い味わいがよく合います。
くずし豆腐と刻みねぎのとろーり卵スープ
スプーンですくった豆腐とたっぷりのねぎにとろみのあるつゆがよく絡みます。小腹がすいたらパパッと作れる簡単スープです。
あごだし海鮮キムチスープ
コク深く上品な味わいの「ヤマサ 焼あごだしつゆ」に、魚介やキムチに卵!たっぷり詰めて具だくさんのおかずスープにしました。〆に焼きもちをプラスし...
基本のゴーヤチャンプルー
ゴーヤチャンプルーは豆腐の水気をしっかりしぼり、しっかり炒めることが大切。また、ゴーヤについては、下ごしらえをきちんと行い、ゴーヤを炒める時だ...
ジャーマンかぼちゃのオープンオムレツ
常備菜「ジャーマンかぼちゃ」を使った、ボリューム満点のアレンジレシピ。「ひっくり返さない」オムレツなら失敗なし!■「ジャーマンかぼちゃ」の作り...
ガパオ風キー豆カレーのお弁当
常備菜「キー豆カレー」を使ったアレンジレシピ。キー豆カレーにフレッシュバジルを加え、黄金色の卵炒飯と組み合わせたガパオ風のお弁当です。■「キー...
絹しょうゆ香る❤枝豆ベーコーン!+たまごのお日さま朝ごパン
常備菜「絹しょうゆ香るまろやか香ばし❤枝豆ベーコーン!」を使ったアレンジレシピ。卵をプラスすれば、このトースト1枚で朝の栄養ぎゅぎゅっとチャー...
エスニック味玉
ベースにオイスターソースとしょうがを加え、エスニック風味に仕上げた味つけ玉子。そのままはもちろん、ラーメンやお茶漬けの添え物に、サラダやサンド...
スパイシー&絹しょうゆの混ぜカレー
昔からカレーライスの食べ方に生卵をのせたりウスターソースをかけて食べるという風習、ご存知な方いらっしゃると思います。夏らしくちょっとスパイシー...
海鮮茶碗蒸し
「ヤマサ 焼きあごだしつゆ(業務用濃縮)」を使った風味豊かな海鮮茶碗蒸しです。
もやしとハムのナムル風チーズオムレツ
常備菜「もやしとハムのナムル風」を使ったアレンジレシピ。卵1個でつくる、お弁当におすすめなミニオムレツです。チーズを入れてうま味とコクをプラス...
冷しゃぶ冷やし中華
豚しゃぶしゃぶ肉はしっかり塩気をきかせてゆでて冷ませば、冷やし中華の具にもってこいの食材です。野菜や薄焼き卵との相性もよく、ボリューム満点の一...
アジのチーズピカタ(取り分け完了期食)
こどもも大人も一緒に楽しめるチーズ風味のピカタを旬のアジで作ります。一口サイズでパクパク食べられる!手づかみ食べにおすすめな一品です。
お手軽カルビキンパ
「ヤマサすき焼専科」を使用する事で味がバッチリ決まったおいしいキンパが手軽に作れます。中は肉に野菜、卵が入り、巻いた海苔で栄養面も◎。ご飯にご...
たっぷりきのこのエスニックそぼろのパンサラダ
半分以上をキノコに置き換えた、常備菜「たっぷりきのこのエスニックそぼろ」のアレンジ朝食。手軽においしくバランス良く、一皿で完結するワンプレート...
たっぷりきのこのエスニックそぼろボウル
半分以上をきのこに置き換えた、常備菜「たっぷりきのこのエスニックそぼろ」のアレンジ朝食。全体を混ぜ、レタスで包むようにしてお召し上がりください...
基本のチキン南蛮
淡白な鶏むね肉に卵を加えた食べ応えのある衣をつけて揚げ、手作りのタルタルソースをつけていただきます。揚げたてに絡ませる甘酢も味の決め手。食欲そ...
基本の和風ポテサラ
ポテトサラダに加えるベーコンに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」の香ばしさとうま味をプラスする和風ポテサラです。ポテトの味わいもしょうゆの...
赤パプリカと卵の高菜混ぜごはん
常備菜「赤パプリカのしりしり風」のアレンジレシピ。高菜漬けと炒り卵と合わせてごはんに混ぜるだけ!お弁当やおにぎりにするのがおすすめです。■「赤...
ひじきふりかけのだし巻き卵
常備菜「ひじきのゆかりふりかけ」のアレンジレシピ。朝ご飯にぴったりのだし巻き卵です。ひじき入りで栄養満点です。■「ひじきのゆかりふりかけ」」の...
«
‹
13
14
15
16
17
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian