ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「サラダ油」を使ったレシピ一覧
鮭となすのおろし煮
暑い夏にうれしい、冷めてもおいしいさっぱりおかず。「ヤマサ昆布つゆ」の旨味を吸った、とろとろなすが最高のご馳走です。大根おろし入りなので、魚の...
ぴっぴ飯
香川県のご当地レシピ「ぴっぴ飯」。「ぴっぴ」とはうどんの幼児語。ご飯に刻んだうどんやたくあんを混ぜて炒めた焼き飯です。うどんのもちもち感とパラ...
麻婆長芋
長芋で作る「麻婆長芋」です。角切りの長芋は見た目じゃわからないほど豆腐そっくり。一口食べた時のサクサク感で家族をビックリさせましょう。長芋の自...
長芋とえびの中華炒め
炒めた長芋のほくほくとした食感がやみつきに。彩りよくえびとさやえんどうを合わせ、食欲そそる中華の一品に。
サラダごはん
ごはんと野菜が一緒に食べられる!残りごはんと市販の千切りキャベツで手軽に作れるサラダごはん。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理...
豚肉にらたまエスニック炒め
夏バテ解消!簡単エスニックレシピ。疲労回復に良いとされる豚肉や卵・玉ねぎ・トマトを使って夏らしくエスニックな味付けで食欲増進!■「和の食材×世...
豚こまとなすの和風カレー
煮込みは10分!夏野菜たっぷりのお蕎麦屋さん風の和風カレー。火が通りやすい食材ばかりなので、あっという間に完成!暑い夏にも最適です!■「和の食...
カレーのリメイク♪カレーオムライス
残りもののカレーが、男子もお子様も喜ぶオムライスに!バターしょうゆで味付けしたご飯とカレーの相性は抜群!むしろ、カレーライスよりおいしくて、こ...
揚げずに簡単!こくうま大学芋
さつまいもは揚げずに、フライパンでこんがり焼くだけ。コクのある甘みの大学芋です。 わかりやすい動画はこちら
キャベツたっぷり豚のしょうが焼き丼
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」でコクアップ!しっかりとした味わいのしょうが焼きは、ごはんとキャベツが進みます。 わかりやすい...
みんなのレシピ:明太子チーズ入り山芋パンケーキ
もちもちの山芋に明太子とチーズは好相性!さらに強力な助っ人「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を投入。つけだれいらずでおつまみに最...
みんなのレシピ:ベトナムのたこ焼き、バンコット風
葉野菜と粉物を一緒に包んでいただくバンコットは、小麦粉ではなく米粉を使います。しかも、たこではなくえび。たねに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ...
小梅としその和風餃子
コリっとした小梅の食感と酸味がアクセント、サッパリいただける和風餃子です。味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」におまかせ。...
きゅうりと豚ばらの梅だれ炒め
炒めたきゅうりは生とは違う食感とおいしさが!豚ばら肉の旨味と梅肉の風味で箸が進む炒め物に。
サイコロ豆腐ステーキ
ヘルシーな豆腐で作ったサイコロステーキです。豆腐はしっかりした食感の木綿豆腐を選び、片栗粉をまぶしていつもよりカリカリに焼き上げましょう。お肉...
鶏手羽と新じゃがの酢煮
「ヤマサ昆布ぽん酢」で手軽にできる煮物です。甘酸っぱい味が、夏場でもさっぱりおいしくいただけます。
漬けて焼くだけ♪十勝風豚丼
盛り付けも豪快な十勝風丼です。甘辛くてごはんがどんどんすすむ、コクがあっておいしい!
野菜たっぷり簡単八宝菜
海老と豚肉とたっぷり野菜を炒め「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で味付けし軽くとろみをつけるだけ。簡単に本格的な八宝菜ができます...
夏野菜せいろ
食欲の減退する夏にたんぱく価の高いそばとビタミン豊富な野菜で栄養補給できるメニューです。バルサミコ酢とつゆの意外なマリアージュもお楽しみいただ...
カレーリメイク!豆腐とカレーのラザニア風
カレーと豆腐で熱々ふるふる、ちょっとオシャレなカレーラザニアです。 中途半端に残ったカレーでも大丈夫、「ヤマサ昆布つゆ」の旨味で味を調整できま...
«
‹
14
15
16
17
18
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian