野菜たっぷり!ポークビーンズ
大豆も野菜もモリモリいける、身体に嬉しい作り置きおかず♪サッと炒めて煮るだけなのでラクラク!素材の水分だけで煮込むので、旨味が凝縮♪洋風おかずですが、「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えることでごはんにもぴったりの一品に仕上げました。
ポイント
ご飯にかけず、おかずとして食べてもOKです。冷蔵で2〜3日、冷凍で1カ月程度保存が可能です。
作り方
- 玉ねぎは粗みじん切りにする。ピーマンは角切りにする。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚挽き肉、玉ねぎ、ピーマンを炒める。
- 全体に火が通ったら、大豆、トマト缶、Aを加え、10分ほど煮込む。お好みでごはんにかける。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 862kcal |
| 塩分(1人分) | 3.9 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| 豚挽き肉 | 300g | ||
| 大豆(水煮缶) | 1缶(140g) | ||
| トマト缶(カット) | 1缶(400g) | ||
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | ||
| ピーマン | 2個 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ケチャップ | 大さじ4 | ||
| ウスターソース | 大さじ1 | ||
| コンソメ顆粒 | 小さじ2 | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ1 | ||
| 砂糖 | 小さじ1 | ||
| サラダ油 | 大さじ1/2 | ||
| ごはん | 茶碗2杯分(お好みで) | ||
豚挽き肉は、合挽き肉、トマト缶はホールでも代用可能です。
作り方
- 玉ねぎは粗みじん切りにする。ピーマンは角切りにする。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚挽き肉、玉ねぎ、ピーマンを炒める。
- 全体に火が通ったら、大豆、トマト缶、Aを加え、10分ほど煮込む。お好みでごはんにかける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























