カフェ風ナシゴレン丼
インドネシア料理の焼き飯ナシゴレンを朝ごはんに。ナンプラーの代わりに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」で味を調えるのでクセの無い仕上がりです。生野菜や目玉焼きを乗せて栄養バランスもバッチリ、カフェ風に盛り付けてオシャレな朝ごはんを楽しみましょう。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- シーフードミックスは塩水に浸して解凍した後、しっかり水気を切っておく。(調理時間外)Aを合わせておく。
- フライパンにサラダ油を熱し鶏ひき肉と玉ねぎを炒める。シーフドミックスとピーマンも加え更に炒める。ごはんを加えて具となじんだらフライパンに少し空きスペースを作る。そこにAを入れて香ばしい香りがするまで加熱した後、全体に絡めるように炒め塩とこしょうで味を調える。調味料を加熱してからごはんと混ぜると香ばしく仕上がります。
- 器に盛りBを添え、目玉焼きをのせてできあがり。画像の目玉焼きは、ゆでたヤングコーンを輪切りにして白身のフチに並べて焼きました。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 20分 |
| カロリー(1人分) | 616kcal |
| 塩分(1人分) | 5.1 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| ごはん | 160g | ||
| シーフードミックス | 80g | ||
| 鶏挽き肉 | 30g | ||
| 玉ねぎ(みじん切り) | 30g | ||
| ピーマン(みじん切り) | 1個分 | ||
| サラダ油 | 小さじ2 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| スイートチリソース | 大さじ1 | ||
| 酒 | 大さじ1 | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 小さじ2 | ||
| オイスターソース | 小さじ2 | ||
| カレー粉 | 小さじ1/3 | ||
| 塩、こしょう | 少々 | ||
| 目玉焼き | 1個 | ||
| ヤングコーン | 2本(お好みで) | ||
| B | |||
| サニーレタス、きゅうり、トマト、パクチー | お好み量 | ||
作り方
- シーフードミックスは塩水に浸して解凍した後、しっかり水気を切っておく。(調理時間外)Aを合わせておく。
- フライパンにサラダ油を熱し鶏ひき肉と玉ねぎを炒める。シーフドミックスとピーマンも加え更に炒める。ごはんを加えて具となじんだらフライパンに少し空きスペースを作る。そこにAを入れて香ばしい香りがするまで加熱した後、全体に絡めるように炒め塩とこしょうで味を調える。調味料を加熱してからごはんと混ぜると香ばしく仕上がります。
- 器に盛りBを添え、目玉焼きをのせてできあがり。画像の目玉焼きは、ゆでたヤングコーンを輪切りにして白身のフチに並べて焼きました。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























彩り綺麗美味しそうです。招福🎵😺