ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「にんじん」を使ったレシピ一覧
基本の肉じゃが
おふくろの味といえば肉じゃがですが、作るのがひと手間かかるイメージだと思います。けれど、具材も味付けもシンプルにすることで、作りやすさもおいし...
鶏じゃがキムチ
肉じゃがならぬ鶏じゃがにキムチを加えてみませんか?「ヤマサ昆布つゆ」とキムチのうま味の相乗効果でおいしさアップ!鶏もも肉でボリュームも満点な食...
柚子なます
お祝いのおせちに欠かせない紅白の彩りに、風味と彩りをよりよくする柚子をプラスして仕上げます。さわやかな風味なので、箸がすすむ味付けです。日持ち...
根菜たっぷりミルク豚汁
根菜がたっぷり入った豚汁は、「ヤマサ 焼あごだしつゆ」と牛乳が決めて!あごだしのうまみ、根菜の食感、ミルクのまろやかさがカラダをポカポカにして...
カレーに変身一歩手前の華麗な肉じゃが
家族の誰もが「今夜はカレーだな」っと思っていたら・・・♪食卓に現れたのは、いつもとはちょっと違う、異国の香りとトマトの赤色をまとった華麗なビジ...
オリーブぽん酢しゃぶしゃぶ
簡単手軽なのに、とびきり美味しい!「ヤマサ まる生ぽん酢」とオリーブオイルをクツクツ。豚肉をくぐらせ、野菜をたっぷり巻いていただきます。■「和...
洋風肉じゃがde具沢山おかずスープ
お湯を注ぐだけでできる具沢山おかずスープ♪時間がある時に、ベースのおかずを作っておけば、あっという間に完成!ボリュームがあるので、夜遅い日の食...
にんじんのローストステーキ
ハーブを効かせたにんじんのローストは、にんじん本来の美味しさを存分に味わえる一品。「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」が、にんじんの甘み...
にんじんのペペロンチーノ風
味の決め手は仕上げの「ヤマサ 絹しょうゆ」!にんじんをパスタに見立て、大盛りで食べても罪悪感なし?野菜がもりもり食べれちゃうレシピです。■「和...
包丁不要♡鶏塩鍋
ヘルシーなサラダチキンを使った簡単即席鍋♪暑い夏は、サラダに乗せて食べるのが一番おいしいけれど、寒くなってきたらサラダでは身体が冷えてしまいま...
だしバターdeほっこりポトフ
お鍋に材料を全部入れてコトコト煮るだけ。通常ポトフといえばコンソメを使った洋風のものが定番ですが、今回使用したのは「ヤマサ 焼あごだしつゆ」。...
たっぷり野菜のジンギス丼
ダイエット効果のあるカルニチンが含まれているラム肉は、他の肉に比べてもヘルシーです。野菜たっぷりでお腹も満足な一品です。
まいたけとにんじんのパパッときんぴら
甘辛旨味で、ごはんがじゃんじゃんすすむ野菜のおかずです。パパッと炒めるだけで完成です。ごはんにのっけたり、お弁当のすきまおかずにもつかえます。
鶏と豆のカスレ風しょうゆ煮込み
鶏と白いんげんをトマトのトマト煮込み。「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」を加えて深みのある味わいに仕上げた、フランス料理の伝統的な煮込み料理”カスレ”...
しゃっきり切り干し大根のはちみつぽん酢サラダ
切り干し大根は水でもどさず、さっと洗ってから熱湯を回しがけて使います。そうすることで切り干し大根の歯ごたえが生き、とても食べ応えのあるサラダに...
肉冬瓜(にくとうがん)
肉じゃがのじゃがいもを冬瓜に変え、火を使う時間を短縮した夏でもさっと作れる煮物です。淡白な冬瓜に、濃厚でほんのりとした甘さが嬉しい「ヤマサすき...
はっさくの和風コールスローサラダ
しっかりとした果肉で歯ごたえのあるはっさく、みずみずしく程よい苦みが特徴的です。そのままでももちろん、野菜と一緒にサラダで食べるのもおすすめ。...
彩り華やかモザイク寿司
酢飯を個別に容器に入れ、上面をいろいろな具材で市松になるように華やかに飾りました。飾る具材は好みで何でもかまいません。モザイクのように見えるこ...
肉じゃがのスペイン風サラダ仕立て
和と西(スペイン)の絶妙なコラボが楽しい副菜。定番の肉じゃがを相性のよいキャベツに盛り付け、オリーブオイルを乳化させて作るスペイン風マヨネーズ...
フライパン de 水なし!肉じゃが
水も出汁も不要!しかも、家にある普通のフライパンでできてしまう、新感覚の”肉じゃが”。具材をサッと炒めたら、あとは蓋をしてじっくり蒸し焼きにす...
«
‹
13
14
15
16
17
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian