ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を使ったレシピ一覧
海鮮かにちり鍋
かには、高タンパクで低カロリーなヘルシー食材。かにの身には豊富なタウリンで肝機能の強化、血中コレステロールの抑制などの効果もあります。
鶏手羽と干ししいたけ、ごぼうのぴり辛煮
手羽元を焼きつけてからゆでて余分な脂を除くのがポイント。骨付き肉と根菜は食べるのに時間がかかるので思ったよりも満腹感が得られます。ヤマサ昆布ぽ...
里いも、舞茸、ちくわの磯辺揚げ
里いもはほっくり、舞茸は香りよく揚がります。「ヤマサ昆布ぽん酢」と大根おろしをたっぷり使って、秋の味覚をいただきましょう。
角切り野菜のサラダご飯
野菜の生の食感が残って歯ごたえのあるサラダご飯です。「ヤマサ昆布ぽん酢」をたっぷり使い、さっぱりといただきます。お時間のないとき、玄米ご飯は市...
三角ギョーザ
いつもの餃子も3ヶ所折れば簡単に包めます。見た目も楽しくお子さまにも簡単に作ることが出来ます。キャベツとコーンの甘みが「ヤマサ昆布ぽん酢」と良...
ひじきとそら豆のパリパリギョーザ
お肉と同じぐらい入るひじきとそら豆は口に入れた時の食感がよく、満腹感も十分です。「ヤマサ昆布ぽん酢」をたっぷりつけてさっぱりといただきましょう。
お刺身サラダ
市販のお刺身を上手に使ったヘルシー・サラダ。「ヤマサ昆布ぽん酢」をあじのマリネ、ドレッシングとダブル使いするのがポイントです。
さわらの焼き浸し
さわらは栄養的には、タンパク質、脂質とも魚のほぼ平均値ですが、カリウムをとても豊富に含んでいます。カリウムは体内の余分なナトリウムの排泄を促し...
野菜たっぷりサラダ丼マヨポンかけ
味付けは「ヤマサ昆布ぽん酢」とマヨネーズを混ぜただけのスピードソース。野菜はレタス、玉ネギ、にんじんなど常備野菜を使って忙しい朝でもしっかり食...
そら豆と豚ひき肉のヘルシーレンジシューマイ
大きく手で割った空豆の食感がほくほくとしていて食べ応えのあるボリューム満点の電子レンジシューマイです。
アスパラと牛肉と炒り卵の寿司ご飯
「ヤマサ昆布ぽん酢」に生姜の香りをプラス。いつもの寿司飯がひと味違います。甘辛く炒めた牛肉とよく合い、アスパラと卵が彩りを添えてくれます。
菜の花とお好み刺身のちらし寿司
「ヤマサ昆布ぽん酢」を加えて炊いた寿司飯はだしの甘味とさわやかな香りが残ります。旬の菜の花とお刺身、炒り卵、でんぶで彩りも春らしいお寿司です。
大根ステーキぽん酢そぼろソース
輪切りにした大根に塩をまぶし、フライパンでこんがりとソテーします。別なべにひき肉と「ヤマサ昆布ぽん酢」、その他調味料を入れてソースを作り、かけ...
焼ねぎと干し杏のマリネ
フライパンでこんがり焼いたねぎを、せん切りにした杏と「ヤマサ昆布ぽん酢」で作ったマリネ液に漬けるだけ。
ほうれん草とかぼちゃとパパイアのごまドレッシング和え
ほうれん草とかぼちゃのごまドレッシング和え、「ヤマサ昆布ぽん酢」と練りごまで作ったオリジナルドレッシングで野菜を和えます。
北海道石狩風鍋(しょうゆ味)
寒くなり野菜の甘みも増すこの時期、「ヤマサ昆布だしのよせ鍋つゆ 醤油仕立て」を使って、野菜をおいしくいただきましょう。仕上げに入れるバターでコ...
秋野菜の揚げびたしと白むすびのお弁当
大きめに切った野菜と、おかずの定番から揚げを「ヤマサ昆布つゆ白だし」と「ヤマサ昆布ぽん酢」を合わせて漬け込みます。揚げたてをすぐに漬け込むこと...
揚げさんまのサラダ
秋にかけて脂ものって美味しくなるさんま。安くなる時期はなるべく活用したい食材ですね。焼くだけではなく揚げても美味しいさんま。しょうゆで下味をし...
ぶり鍋
ぶりは、豊富なカルシウム、良質なたんばく質が魅力。脂には不飽和脂肪酸のEPA・DHAが豊富に含まれています。血中コレステロールを下げる・動脈硬...
ローストビーフサラダ
市販のローストビーフを上手に使った、クイック・レシピ。牛肉は、タンパク質、脂質、鉄を多く含む栄養価の高い食品。鉄は、豚肉よりも多く含まれており...
«
‹
14
15
16
17
18
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian