ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
簡単検索結果
新着順
人気順
大根のバターしょうゆステーキ
格子状に切り込みを入れた大根に、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」やバターの風味をしみ込ませて仕上げる大根ステーキです。大根はじっくりバタ...
こんがり骨付きチキンと大きめ野菜の和風春ポトフ
骨付きの鶏もも肉と大きめの春野菜をコトコト煮込みました。「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」で下味をつけてこんがり焼いたチキンを、「ヤマサ昆...
野菜の手まり寿司
ひなまつりの女子会にぴったりな野菜の手まり寿司です。酢飯に「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 」と「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を加えてひと口大...
菜の花焼きそば
菜の花のほのかな苦みと、香る「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」が待ちわびる春を連れて来てくれます♪
切り身で簡単!たけのこ入り鯛めし
鯛の切り身で、簡単に鯛めしを作ります。炊飯器でも炊けますが、土鍋を使えばより豪華に!切り身なので、肩肘はらず、ささっと作れ、春の訪れを感じる食...
豆腐入りのスペイン風ミートボール
トマトソースで煮込んだスペイン風ミートボール「アルボンディガス」を、豆腐と鶏ひき肉でヘルシーにアレンジしました。ソースにひそませた「ヤマサ鮮度...
たらの竜田揚げ香味しょうゆ
しょうがをたっぷり加えたしょうゆダレに漬け込み、カラリと揚げたたらは、ふっくら柔らかでジューシー。骨をとって一口大にしてから揚げるので、子供も...
帆立ときのこの和風スープパスタ
帆立の水煮缶を缶汁ごと使って、貝のうまみがたっぷり感じられるスープパスタを作ります。きのこの食感や大葉の香りも楽しめる一皿で、「ヤマサ鮮度生活...
まるごとイカのホイル包み焼き
まるごとのイカをさばき、ねぎと一緒にホイルで包んで酒と「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をふりかけ蒸し焼きに。イカを丸ごと楽しめる一品です。
しょうゆとごま香る 華やか紫無限キャベツ
紫キャベツで作ると、食卓がぱっと華やかになります。おしょうゆの旨味と香り、ごま油と黒ゴマの香ばしさでいくらでも食べれる美味しさです。紫キャベツ...
いかとねぎのおしょうゆペペロンチーノ
辛味が苦手な方は唐辛子抜きで作ってください。
ビーフミートボールシチュー
牛ひき肉でミートボールを作ってシチューに入れました。牛肉で作るよりも当たりはずれがなく、幅広い世代に楽しんでもらえます。ミートボールには「ヤマ...
紅白なます入り 酸辣湯風スープ
紅白なますの酸味を活用し、すっぱ辛いスープに。卵や青菜なども加えて仕上げます。
大根ポタージュ
「ヤマサ昆布つゆ白だし」で柔らかく煮た大根を撹拌してポタージュに。仕上げに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」とオリーブオイル、黒こしょうを...
大根と牛肉の甘辛煮
大根と薄切りの牛肉を、しょうゆ、酒、みりんといった基本の調味料で甘辛く煮ます。甘みは黒糖を使用してコクのある仕上がりに。
里芋のクリーミーグラタン
里芋をペースト状にし、白だしで味付けしたソースはとてもクリーミーで優しい味わい。ほんのりと香る白だしとチーズの相性も抜群です。
牛ステーキのっけ寿司
牛赤身でもやわらかい部位の「ランプ」を使って、握り寿司を作ってみました。ステーキ用のお肉をサッと焼いてカットすればいいので、お肉の調理はあっと...
ホットプレートで蒸し焼き和風ハンバーグ
ホットプレートを使うと、安定した加熱でジューシー&ふっくらとしたハンバーグが焼き上がります。オーブンシートで1人分ずつ分けて調理するの...
あさりと白菜の洋風スープ
あさりとベーコンのうま味をシンプルに味わう具だくさんスープです。じっくりと火を通した白菜の甘みも楽しめます。
焼きしいたけと蓮根のごまだれ和え 柚子こしょう風味
フライパンで焼いたしいたけと蓮根を、柚子こしょうを加えた「ヤマサごまだれ専科」で和えるだけ。あと一品欲しいときに、ささっと作れるお手軽レシピです。
燻製しょうゆ
なるべく平べったい耐熱皿にしょうゆを薄く広げて入れ燻すのが燻製の薫をしっかりつけるポイントです。保存する場合は、冷めたら密閉できる容器に入れ、...
しょうゆと昆布つゆ 2種の燻製たまご
自宅で手軽にできる燻製たまご。今回はしょうゆと昆布つゆ2種の味をご紹介します。しょうゆ味は漬け置き時間なし!フライパンで煮汁をかけながら煮るの...
«
‹
10
11
12
13
14
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian