ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
鍋つゆ
常備菜
リメイク
時短
昆布ぽん酢
昆布つゆ
「ベビーリーフ」を使ったレシピ一覧
ぶりの照り焼き
オリーブオイルを使ったぶりの洋風照り焼きです。ぶりの脂を「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」でおいしさアップ!しょうゆベースの照り...
サイコロ豆腐ステーキ
ヘルシーな豆腐で作ったサイコロステーキです。豆腐はしっかりした食感の木綿豆腐を選び、片栗粉をまぶしていつもよりカリカリに焼き上げましょう。お肉...
アジのチーズピカタ(取り分け完了期食)
こどもも大人も一緒に楽しめるチーズ風味のピカタを旬のアジで作ります。一口サイズでパクパク食べられる!手づかみ食べにおすすめな一品です。
絹おろし新たまバーグ
「ヤマサ 絹しょうゆ」を使った、和風バーグのレシピ。旬の新玉ねぎのフレッシュさとやわらかさが楽しめます。肉だねに玉ねぎなどのみじん切りを入れな...
バルサミコ風味の生姜焼き
イタリア料理でお馴染みのバルサミコ酢は、しょうゆとの相性も◎です。酸味はほどよく和らぎ、風味やコク、甘みだけが残ります。白ワインやはちみつの風...
サラダそうめん 絹しょうゆドレッシングがけ
小分けに盛り付けたそうめんに、オクラ、ミニトマト、コーン、ベビーリーフなどをちりばめ、「ヤマサ 絹しょうゆ」ベースのドレッシングをたっぷりとか...
焼き野菜サラダトースト
夏野菜をこんがりと焼いて、トーストと盛り合わせたボリューム満点サラダです。
鮭とさつまいものグリル風
にんにくスライスを加熱したフライパンで、鮭、さつまいも、きのこを焼きます。「ヤマサ まる生おろしぽん酢」とにんにくの香りがよく合うレシピです。
冷しゃぶサラダ
豚肉は疲労回復にも役立ちます。たっぷりの野菜と合わせて、おかずのひと品に。きゅうりをピーラーでひくとリボン状になって華やかに見えます。
サラダたっぷりのチーズガレット
そば粉を使った生地をクレープのようにして焼き、チーズやお好みの野菜をのせます。生地は前の晩にサッと作って冷蔵庫に寝かせておけば、朝フライパンで...
みんなのレシピ:昆布白だしキウイドレの白身魚カルパッチョ
市販の薄造りのお刺身を使って、ひと手間かけておもてなしの一皿に変身。白だしのうまみとキウイの爽やかなソースが、カルパッチョによく合います。※ヤ...
Wソースのパンプキンピザ
かぼちゃ、ズッキーニ、プチトマトにリーフ類と、彩りも美しくボリューム満点のピザです。ベースに塗ったトマトソースと仕上げの特製“ごまだれヨーグル...
漬けまぐろのタルタル ミルフィーユ仕立て
STEP2で漬け込みすぎると、味が濃くなってしまう。まぐろの代わりにサーモンを使っても美味しい。
豚肉の冷しゃぶサラダ、バルサミコしょうゆソース
夏に手早く作れ、さっぱり食べられる冷しゃぶサラダ。ぽん酢と趣向をかえ、バルサミコ酢と「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」を合わせました...
花束のスパニッシュオムレツ
つまみやすいタルトは、お祝いやおもてなしにおすすめ!甘めのタルトカップの中に入れるタネはさっぱり味付けるのがポイント。「ヤマサ まる生ぽん酢」...
豚しゃぶのきゅうりソースがけ
きゅうりソースは「ヤマサ 絹しょうゆ」を加える事で青臭さが無くなり、うま味もプラスされます。爽やかな味わいで、お肉がサッパリといただけます。玉...
わさびぽん酢のガーリックステーキサラダ
ガツンとしたガーリックステーキにさっぱりとしたわさびと混ぜた「ヤマサ昆布ぽん酢」が食欲をそそります。食べる前に全体を混ぜて、お好みでレモンを絞...
アスパラとサーモンのブーケ
「母の日」にちなんだ、ブーケに見立てたサラダです。こんなサラダならお母さまも笑顔になること間違い無し♪アスパラガスにフルーティーな「ヤマサ ま...
あみ焼きたけのこと牛肉のぽん酢サラダ
たけのこと牛肉を香ばしく焼き上げて生野菜と混ぜ合わせ、「ヤマサ まる生ぽん酢」でさっぱりといただくサラダです。
みんなのレシピ:トナカイたちの休日~いなりずし~
運動会で作ったいなりずしのXmasバージョンです。一生懸命走り飛び回っているトナカイ達。休日は寝たり、お風呂に入ったり、考え事をしたり・・・。...
1
2
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian