鮪のスヌーピーフラワーボックスサラダ
鮪のお刺身で作るフラワーサラダです。彩り野菜と一緒に可愛い箱に詰めれば、母の日のプレゼントメニューにピッタリ。簡単なのでパパとお子さんと一緒に作れます。ドレッシングは「ヤマサ 絹しょうゆ」をベースに、わさびやオリーブオイルで和洋風に。お刺身にも生野菜にも合うコクのある味わいに仕上がります。
作り方
- トマトは半分にカットする。きゅうりはスライサーで縦長に薄くスライスし、くるくると巻く。【スヌーピーデコ】大根の薄切りでスヌーピーの顔を切り取る。(カボチャのクッキー型でくり抜くのがおすすめです)海苔で耳と鼻、黒ごまで目を作り貼り付ける。
- Aを混ぜてドレッシングを作る。
- 鮪の柵は通常の刺身よりも薄めにスライスする。4~5枚を一組にして、クルクルと巻き花を作る。
- 浅めの箱にワックスペーパーを敷く。ブロッコリースプラウトを敷き、その上にベビーリーフ、フリルレタス、STEP1、STEP3を乗せる。ドレッシングを添え出来上がり。使用した箱の大きさは20cm×16cmです。
人数 | 2~3人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 259kcal |
塩分(1人分) | 1.4 g |
レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
鮪(赤身・刺身用の柵) | 250g位 | ||
ブロッコリースプラウト | 1パック | ||
ベビーリーフ | 適量 | ||
フリルレタスなど | 適量 | ||
ミニトマト | 5個 | ||
きゅうり | 1本 | ||
大根(薄切り) | 4枚 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
みりん | 大さじ1 | ||
オリーブオイル | 大さじ1 | ||
わさび(チューブ) | 小さじ1 | ||
酢 | 大さじ1/2 | ||
海苔、黒ごま(スヌーピーデコ用) | 適量 |
作り方
- トマトは半分にカットする。きゅうりはスライサーで縦長に薄くスライスし、くるくると巻く。【スヌーピーデコ】大根の薄切りでスヌーピーの顔を切り取る。(カボチャのクッキー型でくり抜くのがおすすめです)海苔で耳と鼻、黒ごまで目を作り貼り付ける。
- Aを混ぜてドレッシングを作る。
- 鮪の柵は通常の刺身よりも薄めにスライスする。4~5枚を一組にして、クルクルと巻き花を作る。
- 浅めの箱にワックスペーパーを敷く。ブロッコリースプラウトを敷き、その上にベビーリーフ、フリルレタス、STEP1、STEP3を乗せる。ドレッシングを添え出来上がり。使用した箱の大きさは20cm×16cmです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!