ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「サラダ油」を使ったレシピ一覧
サーモンのソテー
外側をパリッと、内側をふんわりとソテー。ケッパーと「ヤマサ昆布ぽん酢」がさわやかに香ります。
なすの肉みそ炒め
こってり味のなすみそ炒めも「ヤマサ昆布ぽん酢」の効果で後味すっきり!
豚肉のしょうが焼き
「ヤマサ昆布ぽん酢」でこってりお肉もさっぱり風味に!鶏肉や魚でもおいしく作れます。
さっぱり肉じゃが
味加減がむずかしい肉じゃがも「ヤマサ昆布ぽん酢」を使えば簡単に味が決まります。
サンラータン
酸味のきいた具だくさんスープ。とろみと辛さで身体が温まります。
トマト風味の豚の角煮
芽キャベツとプチトマトで彩り抜群!トマトと昆布のうまみがきいた洋風角煮。
さっぱりスペアリブ煮込み
こってりとしたスペアリブも「ヤマサ昆布ぽん酢」で煮ればさっぱり風味に仕上がります。
鶏手羽元と大根の煮込み
鶏手羽と昆布のうまみが大根にじんわり染みておいしい。
みんなのレシピ:桃の白だし饅頭
桃の節句にピッタリな桃饅頭です。 真ん中から割ると、「ヤマサ昆布つゆ白だし」の餡が香ります。 お肉は鶏肉であっさり味にしました。
豚肉の生姜焼きビーフン(ヤマサ昆布ぽん酢)
おかずの定番、豚肉のしょうが焼きとビーフンの組み合わせ!豚肉にあらかじめおろし生姜と「ヤマサ昆布ぽん酢」を絡めておくので、味がよくなじみビーフ...
豚肉の生姜焼きビーフン(ヤマサ昆布つゆ 白だし)
おかずの定番、豚肉のしょうが焼きとビーフンの組み合わせ!豚肉にあらかじめおろし生姜と「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を絡めておくので、味がよくなじみ...
豚肉の生姜焼きビーフン(ヤマサ昆布つゆ)
おかずの定番、豚肉のしょうが焼きとビーフンの組み合わせ!豚肉にあらかじめおろし生姜と「ヤマサ昆布つゆ」を絡めておくので、味がよくなじみビーフン...
豚天の昆布つゆマリネ
フライパンでさっと揚げ焼きにして、「ヤマサ昆布つゆ」に漬けこんむ簡単マリネレシピ。豚肉の他にもなすやピーマン、かぼちゃなど夏野菜も揚げ焼きにし...
から揚げの白だしジュレソース
ピリッとした山椒の風味と白だしジュレの上品な味わいが、から揚げによく合います。お好みでレモン汁をかけていただくのもオススメです。
鮭竜田のしょうゆ合わせ米麹南蛮漬け
しょうゆ合わせ米麹で鮭に下味をつけることで、簡単に旨み引き立つ竜田揚げに。浸け汁は、煮立ったらすぐ火を止めて、お酢の酸味を飛ばし過ぎないように...
から揚げねぎしょうゆ合わせ米麹ダレ
いつものから揚げも、しょうゆ合わせ米麹の旨味や風味が鶏肉の旨味と合わさって、簡単にワンランクアップの味わいに。タレにはレモン汁を入れてさっぱり...
とろみすき焼き
パンと一緒に食べても良く合うすき焼きです。お好みでバターや生クリームを落とします。温泉卵に付けて食べたり、ご飯に汁ごとかけて食べても美味しいで...
簡単肉里いも
里いもを「ヤマサ昆布つゆ」だけで味つけした、お手軽肉じゃが風お惣菜。里いものぬめりには、血圧やコレステロールを下げる効果があるといわれています。
はんぺんチーズ バターしょうゆ
秋の焼き野菜とろろかけご飯
ふっくらとした新米を楽しむ、とろろかけご飯。新米ならではの甘みを引き立てる、シンプルな味付けが魅力です。
«
‹
28
29
30
31
32
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian