淡色野菜の炒め煮
作り方
- 大根とレンコンは皮をむいて1.5cm幅に切ってから十字に切る。切ったレンコンは水にさらす。里芋は皮をむいて1cm幅の輪切りにする。
- 鍋にサラダ油と唐辛子を入れて火にかけ、油が熱くなったら水気を切ったSTEP1の野菜を炒める。
- 全体に油がまわったらAを加えて10~15分、大根や里芋に竹串がすっと通るまで煮る。器に汁ごと盛りつける。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 30分 |
カロリー(1人分) | 174kcal |
塩分(1人分) | 3.3 g |
レシピ制作者 | 冨田 ただすけ |
材料
大根 | 200g | ||
レンコン | 200g | ||
里芋 | 200g | ||
唐辛子(輪切り) | 少々 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ昆布つゆ白だし | 大さじ4 | ||
水 | 400ml | ||
サラダ油 | 小さじ1 |
作り方
- 大根とレンコンは皮をむいて1.5cm幅に切ってから十字に切る。切ったレンコンは水にさらす。里芋は皮をむいて1cm幅の輪切りにする。
- 鍋にサラダ油と唐辛子を入れて火にかけ、油が熱くなったら水気を切ったSTEP1の野菜を炒める。
- 全体に油がまわったらAを加えて10~15分、大根や里芋に竹串がすっと通るまで煮る。器に汁ごと盛りつける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!