野菜とチーズのぎゅうぎゅう焼き 白だしカレードレッシング
作り方
- プチトマト、ペコロスは2等分に切る。じゃがいもはゆでて、適当な大きさに切る。その他の野菜は一口大よりやや小さめに切る。カマンベールチーズ、チェダーチーズは適当な大きさに切る。にんじんやズッキーニはお好みで型抜きしてもかわいらしく仕上がります。
 - カレードレッシングは材料を全て混ぜ、耐熱容器に入れる。
 - 天板にクッキングシートを敷き、真ん中にSTEP2をおき、まわりにSTEP1の野菜とチーズを敷き詰める。野菜とチーズにはごく軽くオリーブオイルをまわしかける。野菜やチーズの種類はお好みでアレンジしてお楽しみください。
 - 190度に余熱したオーブンで20〜25分焼き、カレードレッシングをつけながら頂く。
 
| 分量 | 4-6人分(内寸27cmx30cmの天板1枚) | 
|---|---|
| 調理時間 | 35分 | 
| カロリー(1人分) | 107kcal | 
| 塩分(1人分) | 0.7 g | 
| レシピ制作者 | 柚木 さとみ | 
材料
| カリフラワー | 1/4個 | ||
| ロマネスコ | 1/2個 | ||
| スティックセニョール | 4本 | ||
| ミニトマト(赤、黄) | 各3-4個 | ||
| ペコロス | 4個 | ||
| にんじん | 1/3本 | ||
| じゃがいも | 1個 | ||
| ズッキーニ | 1本 | ||
| カマンベールチーズ | 1/2個 | ||
| チェダーチーズ | 少々 | ||
| オリーブオイル | 少々 | ||
| 【カレードレッシング】 | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ昆布つゆ白だし | 大さじ2 | ||
| カレー粉 | 小さじ2 | ||
| はちみつ | 小さじ1 | ||
| 酢 | 大さじ2 | ||
| サラダ油 | 大さじ2 | ||
| 玉ねぎ(おろし) | 大さじ3 | ||
作り方
- プチトマト、ペコロスは2等分に切る。じゃがいもはゆでて、適当な大きさに切る。その他の野菜は一口大よりやや小さめに切る。カマンベールチーズ、チェダーチーズは適当な大きさに切る。にんじんやズッキーニはお好みで型抜きしてもかわいらしく仕上がります。
 - カレードレッシングは材料を全て混ぜ、耐熱容器に入れる。
 - 天板にクッキングシートを敷き、真ん中にSTEP2をおき、まわりにSTEP1の野菜とチーズを敷き詰める。野菜とチーズにはごく軽くオリーブオイルをまわしかける。野菜やチーズの種類はお好みでアレンジしてお楽しみください。
 - 190度に余熱したオーブンで20〜25分焼き、カレードレッシングをつけながら頂く。
 
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























カレードレッシングを作ってみたいです。招福🎵😺
おしゃれ!