ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
アルモンデ
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「里芋」を使ったレシピ一覧
里芋まんじゅう そぼろあんかけ
香ばしく揚げた熱々の里芋まんじゅうに、鶏と三つ葉たっぷりのしょうがを効かせたあんをかけていただきます。
きのこと里芋の揚げ物 みぞれあんかけ
おいしく菌活!きのこレシピ。片栗粉をまぶして揚げたきのこと里芋、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使った大根おろし入りのみぞれ...
里芋とサバの味噌風味釜飯
芋類の中ではカロリー・糖質が低めな里芋を使ったヘルシー釜飯。お好みで七味唐辛子をかけても、おいしくいただけます。わかりやすい動画はこちら
静岡風お雑煮
私の住む静岡は、かつお節+しょうゆが多く使われる食文化なので、お雑煮もかつおだし+しょうゆテイストがメジャーです。具材は野菜メイン。中でもほう...
手羽先と里芋の中華煮込み
簡単なのにごちそう映えする鶏肉料理。旬の里芋とあわせて中華の味付けにすれば立派なごちそうになります。
お月見に☆白玉団子入りけんちん汁
お月見に食べたい白玉団子入りのけんちん汁です。お団子と里芋はお月様のようにまんまるに、にんじんは星形にしてお月見感アップ♪ もちもちとしたお団...
けんちん汁
豆腐とたっぷりの根菜が入ったボリューム汁です。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」のみの味付けで、色よく仕上げました。 わかりやす...
節分けんちん汁
具材を全て枡形に切ったけんちん汁。節分のおつゆに。
里芋と大根のおか混ぜ
「おか混ぜ」とは、ゆでたり煮たりした材料を、それぞれ水気を切った状態で混ぜ合わせる調理をいいます。厳しい寒さのこの時期にうま味がギュッと詰まっ...
根菜と豚肉の炒り煮
旬の根菜にうまみのある豚ばら肉を合わせ、食べ応えのある煮物を作ります。残った煮物はスープやカレーに活用できますよ。■この常備菜を使ったアレンジ...
鶏肉と里芋の狩人風煮込み
イタリアでは「カチャトーラ」、フランスでは「シャスール」と呼ばれる鶏肉ときのこなどを使って”狩人風”に仕立てる調理法があります。今回は鶏肉と里...
基本の筑前煮
根菜類などの具材が盛りだくさんの筑前煮は、どんな煮物よりも贅沢でおいしさの詰まった料理に感じられます。一つ一つの下ごしらえを丁寧に行うことが何...
乾焼芋頭(カンシャオユイトウ)
揚げた里芋をメインに干しえび・ザーサイなどで炒めた中国料理の「乾焼芋頭」。あらかじめ里芋の土臭さを取るために「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょう...
カリフラワーと里芋のグラタン
旬のカリフラワーと里芋のほくほくとした食感が楽しめるホワイトソースグラタン、寒いこの季節の風邪予防にいかがでしょうか?ホワイトソースに「ヤマサ...
揚げ里芋のほっこりおでん
いつものおでんにひと手間加えた、里芋のほっこりとした美味しさを楽しめるおすすめのアレンジレシピです。普通に里芋を加えるのではなく、油でさっと揚...
揚げ里芋のニョッキ風
旬の里芋をまるごと香ばしく揚げてホクホクに、しょうゆ風味のチーズクリームソースで和えてニョッキ風スタイルに。干しえびとにんにくの芽がどこか中華...
里芋とおかかの絹和え
里芋のほっくりした味わいをシンプルに楽しめる副菜です。あと一品!というときにレンチンですぐ作れるのがうれしい♪
黒豆と里芋のチーズピザ
おせちで残った里芋や黒豆を、おしゃれな一品にリメイク!「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」のまろやかなコクとうま味がポイント。里芋のもふもふっとした食感...
冬野菜と鶏の雑煮
小松菜、にんじん、里芋といった彩りや食べ応えの出る冬野菜と鶏肉を合わせた、ボリューム感のある雑煮レシピです。
手作りうま煮
里いもには血糖を下げ、血中のコレステロールを下げる効果があるといわれています。きのこや根菜と一緒に、ほっこり美味しい煮物に。
1
2
3
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian