ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
これ!うま!!つゆ
Yummy!
昆布つゆ
昆布ぽん酢
時短
リメイク
作り置き
基本の
「あさり」を使ったレシピ一覧
海鮮クラムチャウダー
煮込むとうま味がジュワッと香り立つ、「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」を使用したスープです。
あさりとトマトのコリアンホット酒蒸し
常備食材とフライパンでさっと作れる嬉しい一品。定番のあさりの酒蒸しも、「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット」を使えば辛旨...
スンドゥブチゲ
材料を全部入れて火にかけるだけでできあがり!「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」とキムチだけで味付けも楽ちんなので、忙しい日...
アクアパッツァ
ホタテ・エビ・カキの旨味と香りを楽しめる「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」が味の決め手のアクアパッツアです。
出汁が香る♪あさりと野菜のスープカレーパスタ
旬のあさりと野菜を使い、出汁が効いてやさしい味わいの「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」×野菜ジュース×カレー粉で、つゆだくでおい...
あさりのトムヤムフォー
「ヤマサ スパイシーエスニック醤」であったかメニュー。あさりのうま味と牛乳のまろやかな味わいの、マイルドなトムヤムフォー。
鍋の残り具材をリメイク♪ご馳走炊き込みご飯
寒い冬に鍋がのぼる食卓も多いのではないでしょうか。そこで、鍋の具材を用意した時に出る、捨ててしまいがちな部分がご馳走になるうれしい炊き込みご飯...
あさりとキャベツのめんつゆバタースパゲティ
フライパンひとつで簡単時短。あさりと「ヤマサ昆布つゆ」の旨味にバターのコクをプラス。おうちで作るパスタだから、キャベツもたっぷりと入れてボリュ...
トマトの種で、ボンゴレロッソ風パエリア
サンドイッチや炒めものでトマトを使用する場合、水気の多い種を取り除きます。実はこの種、酸味も味も香りも強く、上手に使うと最高の調味料になります...
みんなのレシピ:これ!うま!! ボンゴレスープパスタ
ボンゴレビアンコのスープ仕立て。あさりのお出汁とにんにくもたっぷりと。白ワインと「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」のコラボも不思...
深川めし風炊き込みご飯
あさりを「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で炊くだけ!簡単すぎてごめんなさい♪でも、ふっくら炊けたご飯からは、お料理屋さんのよう...
アサリと春野菜のフィデワ(パスタのパエリア)
お米ではなく、ポキポキ折ったスパゲティーで作るパエリア。魚介もサフランも加えず、あさりの出汁だけで炊きあげ、旬の春野菜を豪華にトッピング。スパ...
トマトの冷製パスタ
和えるだけで本格的な冷製パスタが完成します。
あごだし海鮮キムチスープ
コク深く上品な味わいの「ヤマサ 焼あごだしつゆ」に、魚介やキムチに卵!たっぷり詰めて具だくさんのおかずスープにしました。〆に焼きもちをプラスし...
ペスカトーレ風オリーブつけ麺
「ヤマサ昆布つゆ白だし」に、オリーブオイルで焦がしたガーリックを加えたスープと、「ヤマサ 絹しょうゆ」で味付けしたペスカトーレ風のソースでイタ...
あさりとたけのこのパエリア しょうゆ風味
あさりと「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」でうまみたっぷりな和風のパエリアに仕上げました。たけのこの食感も楽しめます。■「和の食材×世界の...
あさりと白菜の洋風スープ
あさりとベーコンのうま味をシンプルに味わう具だくさんスープです。じっくりと火を通した白菜の甘みも楽しめます。
あさりと水菜のあっさり簡単リゾット
にんにく・バター・チーズなどを入れずに、「ヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ」とあさりの出汁で香りよくやさしく炊いたリゾット。おなかにやさしい七草が...
ブイヤベース風トマト鍋
トマトベースの鍋の味付けに「ヤマサ昆布つゆ」を使用しています。具材には魚介をたっぷり入れてブイヤベース風に仕上げました。トマトと昆布はどちらも...
アクア・ディ・マーレ 日本の香り
イタリアン風煮魚に「ヤマサ昆布つゆ」のうま味を少々プラス。イタリアン料理ながら、ほのかに香る和のおだし効果で、日本人が食べやすいホッとする味わ...
1
2
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian