ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
弁当
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「粗びき黒こしょう」を使ったレシピ一覧
秋鮭とセロリの昆布ぽん酢ごはん
秋が旬の魚といえば「秋鮭」。合わせたのはセロリ!炊き込むと穏やかな香りと風味に。セロリが苦手や嫌いな方にもおすすめです。「ヤマサ昆布ぽん酢」で...
ごろごろ厚切りベーコンのバターしょうゆおこわ
飯器で簡単♪和洋コラボのアイディアおこわ。ブロックベーコンを丸ごと加えて、豪快に炊きあげます。しょうゆの香りとコクを生かしたいお料理には「ヤマ...
手羽中これうまタンドリーチキン
手仕事2分!後はトースターで手軽に作れる和風味のタンドリーチキンです。辛くないのでお子さんも一緒にお召し上がりいただけます。大人はこしょうを振...
卵・キャベツ・しらすの「ごまバタぽん酢」トースト
ごま油で香ばしく、バターのコクと、昆布の旨味と柑橘のさわやかな酸味で食欲そそられ、年代選ばず朝からもりもり食べたくなる和洋風味の朝ごパンです。...
おしょうゆメープルナッツがけカマンベール
ボジョレー・ヌーヴォーの季節に。こっくりとおしょうゆ風味がおいしい、3分で完成するワインのおつまみができました。■「和の食材 × 世界の料理」...
かぼちゃとひき肉の旨コクチーズ焼き
甘辛でコク旨な味付けは「ヤマサすき焼専科」におまかせ! 和洋風な組み合わせでカフェ風ごはんのできあがり♪
トマトとツナの冷製パスタ
切って和えるだけの簡単パスタ!「ヤマサ おまかせ酢」の昆布の旨味とトマトの旨味が相性抜群で、おいしいパスタソースができますよ♪ わかりやすい動...
にんじんとツナのラペ風
切って和えるだけでおしゃれな一品に。酸味がマイルドなのでお子様も食べやすく、お弁当などにもおすすめです。 わかりやすい動画はこちら
玉ねぎのスライス漬けとトマトのマリネ
切って乗せるだけ!彩りバッチリで、あと一品に最適。さわやかな酸味で暑い夏にぴったりです!玉ねぎのスライス漬けは、多めにできあがるので、焼いたお...
トマトとアーモンドミルクのひんやりスープ
トマトピューレとアーモンドミルクに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」のやさしい甘味とコクをプラス!夏にうれしい火を使わない&混ぜ...
炊飯ジャーで手羽元のトマト煮
炊飯ジャーの釜に材料を入れて炊くだけで、おいしいホロホロ手羽のトマト煮ができます。パンと相性がいいので、ごはんを炊かなくても大丈夫です。
野菜を食べる豆乳カルボナーラスープ
ダイエット中でも食べたい!野菜がたっぷり食べられるカルボナーラスープです。味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1本で仕上げ...
豚ばらと春キャベツのぽん酢炒め煮
豚肉と春キャベツの甘味に、「ヤマサ昆布ぽん酢」のさわやかな酸味が好相性!ご飯がもりもりすすむ味付けです♪
きのことベーコンのコンソメしょうゆパスタ
麺の別ゆで不要!レンジでできる味しみパスタ。きのことベーコンで旨味たっぷり♪バターなどを使わないので、あっさり食べられます。ひとりランチやテレ...
鶏となめこ入り卵豆腐雑炊
お正月が過ぎたらちょっと胃袋も休憩。ごはんを木綿豆腐に置き換えて。ちゅるんとしたなめこと、ヘルシーな鶏むね肉を加えました。おだしの香りとやさし...
炊き込み夏野菜ピラフ
ミニトマトの酸味がポイントの夏野菜ピラフ。炊飯器だけで作る時短レシピです。 わかりやすい動画はこちら
レモンクリームパスタ
さわやかレモンクリームパスタを、生クリームを使用せず、ワンポット&アーモンドミルクで簡単でライト感覚に。 わかりやすい動画はこちら
長芋と大葉の肉巻き うまつゆ絡め
くるくるっと巻いたらフライパンで焼いてつゆを絡めるだけ!味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」におまかせしちゃいましょう。 ...
洋風昆布つゆで食べる冷製ツナ玉おろしうどん
和素材を使った冷たいうどんを、「ヤマサ昆布つゆ」×オリーブオイルでいただく和DEミックスな一品です。ツナのオイルの旨味や黒こしょうの風味も相成...
アボカドの豆乳冷製スープ
火を使わずにあっという間に出来る冷製スープです。アボカドの味がダイレクトに味わえ、暑い体を冷やしてくれます。「ヤマサ昆布つゆ」を入れて淡白な味...
1
2
3
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian