卵・キャベツ・しらすの「ごまバタぽん酢」トースト
ごま油で香ばしく、バターのコクと、昆布の旨味と柑橘のさわやかな酸味で食欲そそられ、年代選ばず朝からもりもり食べたくなる和洋風味の朝ごパンです。1枚分をひとりづつ2人でシェアしても、2枚分全てサンドして独り占めで頬張っても!
作り方
卵は溶く。キャベツはざく切りにする。食パンは焼いておく。
フライパンにごま油を引き熱し、キャベツを入れ炒める。
キャベツが柔らかくなってきたら端に寄せ、空いた部分にバターを入れ溶かし、溶いた卵を加える。
卵が固まってきたらしらすと「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を加え手早く混ぜ合わせる。
皿にトーストをのせ、STEP4を半量づつ盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振り、パセリを添える。
| 人数 | 1〜2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 338kcal |
| 塩分(1人分) | 2.2 g |
| レシピ制作者 | 青山 清美/金魚 |
材料
| 食パン(5枚切り) | 2枚 | ||
| 卵 | 2個 | ||
| しらす | 20g | ||
| キャベツ | 140g | ||
| ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド | 30ml | ||
| ごま油 | 10ml | ||
| バター | 5g | ||
| 粗びき黒こしょう | 適宜 | ||
| <付け合わせ> | |||
|---|---|---|---|
| パセリ | お好みで | ||
作り方
卵は溶く。キャベツはざく切りにする。食パンは焼いておく。
フライパンにごま油を引き熱し、キャベツを入れ炒める。
キャベツが柔らかくなってきたら端に寄せ、空いた部分にバターを入れ溶かし、溶いた卵を加える。
卵が固まってきたらしらすと「ヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド」を加え手早く混ぜ合わせる。
皿にトーストをのせ、STEP4を半量づつ盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振り、パセリを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























作ってみたい。