トマトとツナの冷製パスタ
切って和えるだけの簡単パスタ!「ヤマサ おまかせ酢」の昆布の旨味とトマトの旨味が相性抜群で、おいしいパスタソースができますよ♪
ポイント
パスタソースは、事前に冷蔵庫で冷やしておいてもOKです。「ヤマサ おまかせ酢」を使うことで、塩分控えめでも味がボケません。
作り方
- 鍋に1.5Lの湯を沸騰させ、塩大さじ1(分量外)を入れる。スパゲッティを入れ、袋の表示時間通りゆで、ざるにあげて冷水でしめる。
- トマトは1cmの角切りに、青じそはせん切りにする。
- ボウルにトマト、油ごとのツナ缶、Aを入れて混ぜ合わせ、STEP1を加えて全体に絡める。器に盛り、青じそをトッピングする。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 592kcal |
| 塩分(1人分) | 4.8 g |
| レシピ制作者 | Yuu |
材料
| スパゲッティ | 2束(200g) | ||
| トマト | 大1個(250g) | ||
| ツナ缶(オイル漬け) | 1缶(70g) | ||
| 青じそ | 5枚 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ おまかせ酢 | 大さじ2 | ||
| オリーブオイル | 大さじ1 | ||
| 塩 | ひとつまみ | ||
| 粗びき黒こしょう | 適量 | ||
ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用します。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください。
作り方
- 鍋に1.5Lの湯を沸騰させ、塩大さじ1(分量外)を入れる。スパゲッティを入れ、袋の表示時間通りゆで、ざるにあげて冷水でしめる。
- トマトは1cmの角切りに、青じそはせん切りにする。
- ボウルにトマト、油ごとのツナ缶、Aを入れて混ぜ合わせ、STEP1を加えて全体に絡める。器に盛り、青じそをトッピングする。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























今の旬の食材なのでトマト🍅とツナがパスタに似合いそうなので気になりました。試して作ってみたいです。