ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
アルモンデ
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「七味唐辛子」を使ったレシピ一覧
トースターで簡単♪ちくわと枝豆のチーズ焼き
お手軽だけどおいしくてごちそう感があるちくわを使った一品です。サッと作れるので、おかずとしてはもちろんですが、おつまみとしてもすぐれもの!大人...
バタぽんタケノコ
春野菜のたけのこを使って、パパッと作れるスピード副菜。材料も調味料もシンプルですが、「ヤマサ昆布ぽん酢」の程よい旨味と酸味が全体をまとめてくれ...
鶏皮ぽん酢のさっぱり小鉢
もったいないを見直そう!おうちde食品ロスレシピ。残りがちな鶏皮を使ってもう1品。さっぱり食べやすく、鶏皮が苦手な方にもぜひトライしていただき...
かぶの豚肉巻き まる生ぽん酢仕立て
かぶを葉と一緒に豚肉で巻き、さっぱりとしたぽん酢仕立てのソースでいただきます。断面図がミニかぶのようになり、お弁当などに入れても映えますよ♪大...
豚汁雑煮
具たくさんの豚汁にお餅を入れた雑煮です。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とみそで味付けした豚汁雑煮は、体も心もほっこり温まります。
さばと豆もやしの昆布ぽん酢だれ
「ヤマサ昆布ぽん酢」にみりんを加えた、甘酸っぱいタレが絶品。にんにくチップの香ばしさとさわやかな酸味が、さばの脂っぽさをほどよくマスキング。旨...
豚ばらなすのWぽん酢炒め
使い方色々♪「ヤマサ まる生W(ダブル)おろしぽん酢」レシピ。作り置きもできる、豚ばら・なす・おろしの黄金コンビの1品。調味料をあれこれ使わず...
鶏ネギきのこの七味バターホイル焼き
にんにくを効かせた鶏肉ととろける長ねぎに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を合わせたビールが進むホイル焼きです。だしの旨味にバタ...
鶏むね肉でガツッと甘辛チキン
ぱぱっと完成!鶏むね肉のおかずレシピ。「ヤマサ昆布つゆ」をベースに、砂糖・にんにく・七味唐辛子などで甘辛味に。「ヤマサ昆布つゆ」を味のベースに...
豚ばら大根すき焼
甘みと旨味のバランスが整った「ヤマサすき焼専科」は、鍋料理だけでなく日々のおかずにも大活躍。豚ばら肉と大根の材料2品&味付けは「ヤマサすき焼専...
鶏むね肉で、これ!うま!!スパイシーチキン
しっとり柔らか鶏むね肉で、止まらないスパイシーおかず。キリッとパンチのある味付けを「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」の旨味がバラ...
ピリ辛七味チキン(ささみ)
ふんわりと焼き上げたささみにピリ辛ダレを絡めた一品。ごはんもお酒も進む一品です。
和風よだれ豆腐
中華でおなじみのよだれ鶏ですが、今回はお豆腐を使い、和風仕立てにしてみました。ピリ辛&甘酢でとってもおいしいです!ヘルシーなのもうれしい♪■「...
長芋のソテー 香味ソースがけ
栄養豊富&消化力アップ!長芋レシピ。輪切りにした長芋をソテーし、香味ソースをかければ立派なおかずに。お酒のおつまみにもなります。
出汁かけ肉うどん
シンプルな味わいがクセになる、温でも冷でもおいしく食べられる肉うどん。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」なら色もきれいに仕上がり...
厚揚げのチーズねぎ焼き
たっぷりのねぎとチーズをのせて焼き上げた厚揚げは、おつまみにピッタリな一品です。
炊飯器で炊くだけ!親子丼
炊飯器を使った「ヤマサ昆布つゆ」の簡単・時短メニューです。炊飯器を使うことで失敗無しの親子丼の完成です。昆布のだしがきいて、ご飯が進む一品です!
たらと白菜のおろしのせ蒸し煮
冬野菜のおいしさをギュッ!煮込みレシピ。旬のたらと白菜を「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を薄めただしつゆで一緒に蒸し煮にして大...
サラダチキンのやみつきもやし
超時短!ワンボウルでささっとできる、作り置きのお惣菜。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいお...
ねぎま鍋
まぐろとねぎを使ったシンプルな江戸料理です。味つけは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1本で、簡単にできるおすすめの一品です! ...
1
2
3
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian