ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
春キャベツ
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「はんぺん」を使ったレシピ一覧
レンジで簡単コーン焼売
レンジ蒸しで簡単に作れるコーン焼売です。はんぺんをつなぎにしているのでフワフワ食感、黄色の粒々が可愛らしくヘルシーで年代を問わず喜んでいただけ...
はんぺんで柔らか!レンジで5分の包まない焼売
焼売の皮に包む、蒸し器で蒸す、といった面倒な工程を払拭した、究極に簡単な焼売です。レンジ加熱でもふわふわに仕上がるのは、はんぺんを練り込んでい...
豆腐とはんぺんのもちふわ焼き
豆腐とはんぺんで作るもっちり&ふんわり食感のおやき。枝豆入りで彩りよく仕上げました。味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だ...
豆腐の蒲焼風
豆腐とはんぺんとツナを組み合わせて蒲焼風に焼き上げました。種は全部一緒にボウルの中で混ぜるだけの手間いらず。海苔に乗せてこんがり焼き「ヤマサ昆...
豆腐のお好みお焼き
豆腐とはんぺんを混ぜて作るお焼き。調味料は「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけで簡単においしく作れます。
はんぺんとアスパラベーコンのバターしょうゆソテー
香ばしいかおりもごちそう♪バターしょうゆソテーレシピ。はんぺんとアスパラベーコンで子供も大人も大好きなバターしょうゆソテーのおかずになります。...
まるでチーズケーキ伊達巻
まるでチーズケーキ!しっとりとクリーミー、甘さは控えめな伊達巻です。おせちの一品としてはもちろん、スイーツとしても楽しめます。■「和の食材 ×...
伊達巻き
形が巻物に似ているため、知識が増えるようにとの願いが込められた「伊達巻き」。はんぺんを使用し、フライパンで焼き上げる簡単伊達巻きです。まきすが...
みんなのレシピ:春キャベツとえび団子の餡掛け 芹もプラス
ふんわりと柔らかい春キャベツは、そのまま食べてもおいしいですが、加熱するともっとたくさん食べられる一品。油も使わないのでヘルシーです。色鮮やか...
これ‼うま‼おでん
うすいろで上品な仕上がりのおでんです。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えば失敗無しで簡単に味が決まります! わかりやすい動...
ひじき煮を使った「がんも」
「えっ?これ昨日の残りなの!?」と、まるでリメイクに見えないメイクレシピ。残ったひじき煮を「がんも」にして「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!う...
手づくりのがんも入りおでん
寒くなったら食べたくなるのがおでん。化学調味料無添加で仕上げた「ヤマサ極鍋 昆布だし鍋つゆ(醤油)」を使い、手軽に関東風おでんを作ります。
ふわふわ鶏団子のタイスキ風鍋
「ヤマサ まる生ぽん酢」とパクチーで気分はエスニック!はんぺん入りのふわふわ鶏団子でタイスキ風鍋を楽しみましょう。スープは「ヤマサ昆布つゆ 白...
ごまだれチーズフォンデュの焼きおでん
ホットプレートでおでん具材を焼きながら、「ヤマサごまだれ専科」で風味よくコク増しになったチーズフォンデユにたっぷりとくぐらせていただきます。卓...
生ハムブーケサラダ
カップに詰めてブーケのように盛り付けたサラダ。ハムなどでバラの花を作って華やかに。
みんなのレシピ:伊達巻
伊達巻が簡単に出来上がります。お味もとても美味しい!ひな祭りに如何でしょうか?※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「ひな祭りお寿司グランプ...
みんなのレシピ:伊達巻き寿司です☆
伊達巻きで巻いてるので、口当たりふわっふわ♪だし汁でしっとり♪甘い伊達巻きは、酢飯にとってもよく合います。「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ...
サーモンムース コンソメクラッシュゼリー乗せ
ふんわりサーモン風味のムースとあっさりコンソメ味のクラッシュゼリーの相性が抜群!サーモンムースに「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れる...
塩昆布とネギのレンコンもち
すりおろすともちもちになるレンコンとふわふわのはんぺんを混ぜた、ヘルシーなレンコンもちです。カリっと香ばしく焼き上げたレンコンもちは、「ヤマサ...
はちみつ伊達巻き
ご家庭で簡単に作れる伊達巻きです。はちみつでほんのりとやさしい味に。基本の味付けは「ヤマサ昆布つゆ」だけでこの美味しさ!
1
2
›
»
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian