スヌーピーたまごパン弁当
卵サラダと厚焼き卵をパンと組み合わせたお弁当です。どちらもはんぺん入りでふわふわ食感、「ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ」で風味豊かに味を調えました。パンに詰めたり巻いたり、自由にアレンジを楽しみましょう。はんぺんをハートの型でくり抜くと簡単にスヌーピーの顔が作れます。
作り方
- はんぺんはハートの型(直径3cm位)でくり抜く。スヌーピーの顔をイメージし黒ゴマの目と海苔の耳、鼻、口を貼り付ける。余ったはんぺんを50g用意し、みじん切りにする。ハムは半分に切る。
- 【卵サラダパンを作る】ゆで卵をみじん切りにしてAとはんぺんのみじん切り25gを混ぜる。バゲットの真ん中をくり抜いて詰める。
- 【厚焼き卵ロールサンドを作る】卵を溶きほぐしBとはんぺんのみじん切り25gを入れて混ぜる。厚焼き卵の要領で焼き、粗熱が取れたら棒状に2本カットする。サンドイッチ用のパンにマヨネーズを塗る。ハムと厚焼き卵を乗せて巻き形が落ち着いたら半分にカットする。
- お好みのおかずと一緒にお弁当箱に詰める。卵サラダパンの上に、はんぺんスヌーピを乗せる。ウッドストックは黄パプリカと黒ごまで作っています。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 941kcal |
| 塩分(1人分) | 5.8 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| はんぺん | 1枚 | ||
| ゆで卵 | 1個 | ||
| A | |||
|---|---|---|---|
| マヨネーズ | 大さじ2 | ||
| ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ | 小さじ1/2 | ||
| 卵 | 1個 | ||
| バゲット(3cm厚さカット) | 3個 | ||
| サンドイッチ用食パン | 2枚 | ||
| マヨネーズ | 少々 | ||
| ハム | 1枚 | ||
| お好みのおかず | 適量 | ||
| B | |||
| 砂糖 | 小さじ1 | ||
| ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ | 小さじ1/2 | ||
お好みのパンと組み合わせてお試しください。
作り方
- はんぺんはハートの型(直径3cm位)でくり抜く。スヌーピーの顔をイメージし黒ゴマの目と海苔の耳、鼻、口を貼り付ける。余ったはんぺんを50g用意し、みじん切りにする。ハムは半分に切る。
- 【卵サラダパンを作る】ゆで卵をみじん切りにしてAとはんぺんのみじん切り25gを混ぜる。バゲットの真ん中をくり抜いて詰める。
- 【厚焼き卵ロールサンドを作る】卵を溶きほぐしBとはんぺんのみじん切り25gを入れて混ぜる。厚焼き卵の要領で焼き、粗熱が取れたら棒状に2本カットする。サンドイッチ用のパンにマヨネーズを塗る。ハムと厚焼き卵を乗せて巻き形が落ち着いたら半分にカットする。
- お好みのおかずと一緒にお弁当箱に詰める。卵サラダパンの上に、はんぺんスヌーピを乗せる。ウッドストックは黄パプリカと黒ごまで作っています。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。



























