ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」
会員登録
/
ログイン
絞り込み検索
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
アルモンデ
時短
リメイク
常備菜
昆布つゆ
昆布ぽん酢
「米粉」を使ったレシピ一覧
レモン香る♪鶏団子・レタス・チーズのごちそうスープ
鶏団子にはしょうがを効かせ、レタスをたっぷりと、チーズも加えて。おだしの風味がおいしい「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使った...
これうま簡単!えびとグリンピース入りマカロニグラタン
ヘルシーで万能!これうまオニオンホワイトソース。ちょっと面倒なホワイトソースを和洋風味&簡単に作ります。旬のグリンピースとピンクのえび...
米粉でヘルシー!鶏むね肉のしょうが焼き
米粉の衣は油を吸収しにくいので、カロリーを少し抑えることができます。風味も香ばしくなってタレもよく絡みますよ!鶏むね肉を使えばよりヘルシーに。
米粉で作るヘルシー豆腐チヂミ
外は香ばしく、中はもっちりやわらか。米粉と豆腐で作るヘルシーなチヂミです。味付けは「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけ!ごま油...
魚の米粉唐揚げ ~にんにくだししょうゆ味~
魚を「ヤマサ鮮度生活 だししょうゆ」とにんにくが効いたスタミナ系の唐揚げに!ふわっとした身とあわせ、衣は米粉でサクッとライトに♪さくさく、ふわ...
ヘルシー!米粉クレープと鶏ささみの北京ダック風
米粉クレープで鶏ささみと味噌ダレを包み北京ダック風に楽しみましょう。味噌ダレは甜麺醤と「ヤマサ昆布つゆ」に少量のはちみつを加えます。昆布のダシ...
米粉の和風グラタン
米粉と「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使って作る和風グラタン。あっさりとしつつも、旨味がしっかり感じられる味わいに。低脂肪牛...
しょうゆでいただく、米粉のヘルシーねぎ焼き
おいしくヘルシー!米粉を使った主食レシピ。小ねぎたっぷりのねぎ焼きに豚肉をのせ、食べ応え大満足の一皿です。米粉は小麦粉に比べて油を吸いにくいの...
豆腐と米粉のふわもちつくね
米粉を使用することで、豆腐のふわふわ感に加えて表面はカリッと!冷めてもふわふわです。柑橘系の酸味がおいしい「ヤマサ昆布ぽん酢」につけて食べると...
鶏むね肉de揚げない米粉の唐揚げ
鶏むね肉を使った揚げない唐揚げ。少ない油と米粉を使うことで、さらにヘルシーに!米粉はキメが細かいので衣が薄くつき、油を吸いにくいので、カラッと...
みんなのレシピ:ベトナムのたこ焼き、バンコット風
葉野菜と粉物を一緒に包んでいただくバンコットは、小麦粉ではなく米粉を使います。しかも、たこではなくえび。たねに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ...
シュクメルリ風 これ!うま!!つゆ&アーモンドミルク
ジョージアの伝統料理「シュクメルリ」。日本人もジョージア人もこれにはびっくり!?生クリーム不使用!「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つ...
たらとブロッコリーの豆乳ホワイトソースグラタン
「ヤマサ昆布つゆ白だし」入りの豆乳ホワイトソースをたっぷりかけたグラタンです。とろみをつけるのに米粉をつかっています。旬のたらとブロッコリーと...
いちごのあん巻ロール
春を感じさせてくれるとっておきのスイーツを作ってみませんか。 米粉を使ったしっとり軽い口当たりのケーキに、なめらかなこしあんと、甘酸っぱいいち...
春野菜のケークサレ
マフィン型で焼き上げたケークサレ。米粉を使っているので、ふわふわの口当たりです。バターでなく、オリーブオイルを使用しているので口当たりも軽いで...
レシピをさがす
ハッピーレシピ部
キャンペーン
YAMASAポイント
よくあるご質問
ログイン
会員登録
English
Français
русский
Español
Italian