やみつき!さつまいもの香ばしチヂミ
米粉を使用した、外はカリッと中はもっちり食感の”今どきチヂミ”!材料を混ぜ合わせたら焼くだけのお手軽さがうれしい一品。「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」のコクと香りが決め手です。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和DE ミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- さつまいも、にんじんは皮付きのまま、5cm長さ程度の細切りにする。
- ボウルに、米粉、卵、水、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れて混ぜる。STEP1の野菜を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油をひき、中火で加熱する。生地を入れてカリッとなるまで焼く。裏返して、一度押さえつけながら焼き、蓋をして弱火で加熱する。裏返す時は、フライパンにお皿をかぶせるとやりやすいです。
- 焼き色がつき野菜に火が通ったら蓋を外して、中火にし、ごま油 (分量外・小さじ1程)を回しかけ、カリッとさせる。火からおろし、器に盛り付け、つけダレの材料を混ぜ合わせたものを添える。
| 人数 | 2人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 15分 |
| カロリー(1人分) | 415kcal |
| 塩分(1人分) | 2.7 g |
| レシピ制作者 | えなりん |
材料
| さつまいも | 150g | ||
| にんじん | 50g | ||
| 米粉 | 100g | ||
| 卵 | 1個 | ||
| 水 | 90ml | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 小さじ1 | ||
| ごま油 | 大さじ1 | ||
| <つけダレ> | |||
|---|---|---|---|
| 砂糖 | 小さじ1 | ||
| コチュジャン | 小さじ1 | ||
| 酢 | 小さじ2 | ||
| 白すりごま | 大さじ1 | ||
| ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ | 大さじ2 | ||
米粉は砂糖や小麦粉が添加されていない、米100%のものを使用しています。コチュジャンの量はお好みで調整ください。
作り方
- さつまいも、にんじんは皮付きのまま、5cm長さ程度の細切りにする。
- ボウルに、米粉、卵、水、「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」を入れて混ぜる。STEP1の野菜を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油をひき、中火で加熱する。生地を入れてカリッとなるまで焼く。裏返して、一度押さえつけながら焼き、蓋をして弱火で加熱する。裏返す時は、フライパンにお皿をかぶせるとやりやすいです。
- 焼き色がつき野菜に火が通ったら蓋を外して、中火にし、ごま油 (分量外・小さじ1程)を回しかけ、カリッとさせる。火からおろし、器に盛り付け、つけダレの材料を混ぜ合わせたものを添える。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























さつまいものチヂミ食べてみたいです。招福🎵😺