鶏肉とれんこんのバターしょうゆ照り焼き
今が旬の”れんこん”と鶏肉を合わせた、ご飯もお酒もすすむ一品!焼いてタレを絡めるだけととっても簡単!ポイントは、鶏肉とれんこんをしっかり焼くこと!こうすることで、素材のうま味が凝縮される上、香ばしさもプラスされるので、さらに満足度がアップ!作り置きやお弁当にも最適です♪
作り方
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 15分 |
カロリー(1人分) | 493kcal |
塩分(1人分) | 3.0 g |
レシピ制作者 | Yuu |
材料
鶏肉(もも) | 1枚(300g) | ||
れんこん | 1節(200g) | ||
A | |||
---|---|---|---|
バター | 10g | ||
ヤマサ 絹しょうゆ | 大さじ1 | ||
酒、みりん | 大さじ1 | ||
にんにく | チューブ1〜2cm | ||
塩・こしょう | 少々 | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
サラダ油 | 大さじ1/2 |
鶏もも肉は、豚バラ薄切り肉や豚ロース薄切り肉でも代用可能です。れんこんは、長いもやじゃがいもでも代用可能です。
にんにくは、省いてもOKです。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
食感がくせになりそうですね。お弁当に入れたいです。
シャキシャキのレンコンとジューシーな鶏肉で美味しそうですね。
アレンジも幅広くできるようなのでありがたいです。
バター醤油が絡んだレンコン美味しそう!
おつまみにも、白ご飯なら何杯でも食べれそう。
投稿やコメントしよう!