スペイン風海鮮ひとり鍋

手軽でほっこり、〆まで楽しめるスペインアレンジなひとり鍋。スペイン北東部・カタルーニャ地方発祥、スペイン版ブイヤベースとも呼ばれている魚介たっぷりのスープ「サルスエラ」を、手軽にアレンジしたひとり鍋。味付けベースの「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」を使えば、豪華な材料をアレコレ準備しなくても、深みのある味わいに仕上がります。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和 DEミックスレシピ " をもっと見る
人数1人分
調理時間15分
カロリー(1人分)487kcal
塩分(1人分)1.1 g
レシピ制作者加瀬まなみ
材料
むきえび50g
キャベツ150g
エリンギ30g
A
カットトマト100g
ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし大さじ2
150ml
オリーブオイル小さじ1
スプラウト適宜
ごはん適宜

作り方

  1. キャベツはひとくち大のザク切りに、エリンギは3cm長さの短冊切りにする。
  2. 小鍋にSTEP1・むきえびを入れる。Aを加え、蓋をして中火で10分煮る。
  3. オリーブオイルをかけ、お好みでスプラウトを飾る。
    〆はごはんを混ぜ、スペイン風のリゾット「カルドソ」風に楽しみます。
このレシピに対するコメント
コメントはありません

「スペイン風海鮮ひとり鍋」のクッキングレポ

    クッキングレポの投稿はありません