レンジで簡単!イタリアンな豚肉のレタス巻き
「豚肉のうま味イノシン酸」と「昆布のうま味グルタミン酸」の「うま味の相乗効果」で、組み合わせると料理のたのしさ・おいしさがますますアップする 『豚ブースターレシピ』 。シャキシャキの食感でさっぱりいただける豚肉のレタス巻きです。レンジ蒸しなのでとても簡単、豚肉と一緒にベーコンも巻き込んでイタリアンな美味しさに仕上げました。タレは「ヤマサ昆布ぽん酢」とオリーブオイルを合わせるだけ。昆布の旨味と柑橘の酸味が豚肉の甘みを引き出します。
■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる " 和 DEミックスレシピ " をもっと見る
作り方
- レタスは身の厚い白い部分をカットする。ミニトマトは半分にカットする。Aを合わせてタレを作る。レタスの白い部分は身が厚く折り込めないので最初にカットしておきます。カットした部分は千切りにしてサラダやスープ等に活用できます。
- 豚肉1枚を縦に広げハーフベーコン1枚をのせる。レタス1枚を折りたたんでベーコンの上にのせ豚肉できつめに巻く。同様に全部で8個作り耐熱容器に並べた後、全体に料理酒をかける。ラップをふんわりとかけ電子レンジ(600W)に4分かける。いったんラップを外しミニトマトを全体にのせてから、さらに1~2分様子を見ながら加熱する。
- オレガノと粗びきこしょうを振り、Aのたれをかけていただく。フレッシュバジルを添えると香り良くいただけます。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 396kcal |
塩分(1人分) | 1.9 g |
レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
レタス | 8枚 | ||
ハーフベーコン | 8枚 | ||
豚肉(しゃぶしゃぶ用薄切り) | 8枚(1枚16g位) | ||
料理酒 | 大さじ3 | ||
ミニトマト | 4個 | ||
オレガノ、粗びきこしょう | 少々 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ昆布ぽん酢 | 大さじ2 | ||
オリーブオイル | 大さじ2 | ||
フレッシュバジル | お好みで少々 |
作り方
- レタスは身の厚い白い部分をカットする。ミニトマトは半分にカットする。Aを合わせてタレを作る。レタスの白い部分は身が厚く折り込めないので最初にカットしておきます。カットした部分は千切りにしてサラダやスープ等に活用できます。
- 豚肉1枚を縦に広げハーフベーコン1枚をのせる。レタス1枚を折りたたんでベーコンの上にのせ豚肉できつめに巻く。同様に全部で8個作り耐熱容器に並べた後、全体に料理酒をかける。ラップをふんわりとかけ電子レンジ(600W)に4分かける。いったんラップを外しミニトマトを全体にのせてから、さらに1~2分様子を見ながら加熱する。
- オレガノと粗びきこしょうを振り、Aのたれをかけていただく。フレッシュバジルを添えると香り良くいただけます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!