夏のこれ!うま!!レモン漬け

リピート確定!「夏のこれ!うま!!レモン漬け」。短時間でも味がよくしみ、とっても美味しい!夏場に冷蔵庫で冷やしてそのままはもちろん、おかずとしてご飯にもよく合います。
人数2人分
調理時間35分
カロリー(1人分)533kcal
塩分(1人分)6.8 g
レシピ制作者リュウジ
材料
オクラ2パック(140g)
なす3本(300g)
鶏むね肉1枚(350g)
こしょう(鶏むね肉下味用)適量
大さじ1
片栗粉大さじ3
油(鶏むね肉用)大さじ2と1/2
油(オクラ・なす用)小さじ1~2
A
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ100cc
冷水200cc
お好みで2つまみ(小さじ1/3)
レモン汁小さじ2
鶏むね肉は、ささみや鶏もも肉でも代用可能です。

作り方

  1. オクラの先の硬い部分を切り落とし、ガクをぐるりと取る。
  2. なすは先端を切り落としてヘタを取り、少し大き目に乱切りにする。耐熱容器に入れ、蓋やラップをして、電子レンジ(600W)で6分間加熱する。
    一度、電子レンジにかけることで油の消費量が抑えられます。
  3. 鶏むね肉は縦半分に切り分けてから、薄めのそぎ切りにする。塩・こしょう、酒で下味を付けたら片栗粉を加え、全体にまぶすように揉む。
    片栗粉をまぶすことで薄く衣が付き、鶏むね肉がやわらかく仕上がります。
  4. フライパンを中火にかけ油を入れ、鶏むね肉を広げて入れる。片面に焼き色が付いて表面がカリッとしたら、裏面も焼きバットにあげる。
    焼き過ぎると鶏むね肉が硬くなるので、ある程度のところで火を止め、予熱で火を通すのがポイント。
  5. フライパンを再度中火にかけ油を入れ、オクラを焼く。オクラ全体に焼き色が付いたら、なすも入れて炒める。
  6. STEP5をSTEP4のバットに入れ、Aを回しかける。お好みで塩をふる。レモン汁を加え全体をなじませ、冷蔵庫で30分以上冷やす。
    冷凍庫なら15分程度でOKです。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「夏のこれ!うま!!レモン漬け」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?