ひと口で至福!サバ缶トマトのまる生ぽん酢炊き込み
「ヤマサ まる生ぽん酢」を使ったイタリアン風の炊き込みご飯。サバ缶とトマトのうま味が絶品です。簡単に作れて美味しいので、普段ご飯はもちろん、急なおもてなしの1品にも活躍してくれますよ。
作り方
- 米は洗い、30分浸水させてざるにあげる。
- 炊飯器の内釜にSTEP1、A、サバ水煮(缶詰)を缶汁ごと加え、トマトをのせる。2合の目盛りまで水を足し、オリーブオイルをたらす。炊き込みモードで(無ければ普通に)炊飯する。
トマトをつぶしながら均一に混ぜる。
- 器に盛り、せん切りにした大葉をちらす。
| 人数 | 4人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 30分 |
| カロリー(1人分) | 454kcal |
| 塩分(1人分) | 1.3 g |
| レシピ制作者 | ちおり |
材料
| 米 | 2合 | ||
| サバ水煮(缶詰) | 1缶(190g) | ||
| トマト | 1個(150g) | ||
| 【A】 | |||
|---|---|---|---|
| ヤマサ まる生ぽん酢 | 大さじ4 | ||
| おろしにんにく(チューブ) | 小さじ1 | ||
| オリーブオイル | 大さじ1/2 | ||
| 大葉 | 5枚 | ||
トマトはMサイズを使用しました。
作り方
- 米は洗い、30分浸水させてざるにあげる。
- 炊飯器の内釜にSTEP1、A、サバ水煮(缶詰)を缶汁ごと加え、トマトをのせる。2合の目盛りまで水を足し、オリーブオイルをたらす。炊き込みモードで(無ければ普通に)炊飯する。
トマトをつぶしながら均一に混ぜる。
- 器に盛り、せん切りにした大葉をちらす。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。































