クリームチーズのしょうゆ漬けスヌーピーベーグル
クリームチーズのしょうゆ漬けが味の決め手!和洋のおいしさが楽しめるベーグルです。「ヤマサ 絹しょうゆ」に漬け込んだクリームチーズは、濃厚でなめらかな味わい。アボカドやサーモンとの相性も抜群です。
作り方
- クリームチーズは1cm角にカットする。小さなタッパーなどに「ヤマサ 絹しょうゆ」とみりんを入れて混ぜ合わせる。クリームチーズを加えて3~4時間漬け込む。(調理時間外)タッパーからクリームチーズだけを取り出しスプーンなどで粗く潰す。
- ベーグルをスライスしてSTEP1、アボカド、スモークサーモン、紫玉ねぎ、オリーブを乗せ、粗びきこしょうをふりクレソンを添える。
- キッチンバサミでスライスチーズと海苔をカットし、スヌーピーを作る。ベーグルの上部に貼り付ける。
| 人数 | 1人分 |
|---|---|
| 調理時間 | 10分 |
| カロリー(1人分) | 714kcal |
| 塩分(1人分) | 5.0 g |
| レシピ制作者 | 長岡 美津惠 |
材料
| クリームチーズ | 60g | ||
| ヤマサ 絹しょうゆ | 小さじ2 | ||
| みりん | 小さじ2 | ||
| ベーグル | 1個 | ||
| アボカド(5ミリ厚さスライス) | 3~4枚 | ||
| スモークサーモン | 3~4枚 | ||
| 紫玉ねぎ(輪切り) | 2切れ | ||
| オリーブ | 1個 | ||
| 粗びきこしょう | 少々 | ||
| クレソン | 少々 | ||
| スヌーピーデコ(スライスチーズ、海苔) | 適量 | ||
クリームチーズのしょうゆ漬けは多めにできます。ベーグルの大きさに合わせて、量を加減しましょう。
作り方
- クリームチーズは1cm角にカットする。小さなタッパーなどに「ヤマサ 絹しょうゆ」とみりんを入れて混ぜ合わせる。クリームチーズを加えて3~4時間漬け込む。(調理時間外)タッパーからクリームチーズだけを取り出しスプーンなどで粗く潰す。
- ベーグルをスライスしてSTEP1、アボカド、スモークサーモン、紫玉ねぎ、オリーブを乗せ、粗びきこしょうをふりクレソンを添える。
- キッチンバサミでスライスチーズと海苔をカットし、スヌーピーを作る。ベーグルの上部に貼り付ける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。




























おしゃれでおいしそう♪
スヌーピーかわいい!